アンナのキッチンへようこそ!

日本より時差8時間離れたドイツより、
ドイツの食材を使って
日本でも簡単に作れるレシピ

をご紹介しています。

今日もごゆっくりしていってくださいね♡

 

 

** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

Guten Abend!ハート

ドイツ時間でおはようございます!爆  笑

 

今日から主人はイギリス出張!

 

そのことをすっかり忘れて

しっかり牛乳を買い足してしまった。

 

 

まぁいいかニヒヒ

 

 

 

 

 

「食戟のソーマ」

っていうマンガ知ってますか?

 

 

少年ジャンプで連載されていて

アニメもやっているマンガです。

 

主人はドイツに来てからも

アプリでジャンプを毎月買っていてね真顔

(いつまで買い続けるんだろう)←心の声

 

 

「料理がテーマのマンガだから

アンナも絶対面白いと思うよ!!」

と進められて少し前に

主人と一緒にアニメを見たんです。

 

 

主人公のソーマが

料理学校で料理対決をしながら

ストーリーが進んでいくんですが

 

料理的な知識も沢山出てきて

面白いアニメでしたデレデレ

(マンガもアニメもまだ続いてます^^)

 

 

 

 

でね、

そこで登場したソーマが作った

メニューの一つ・・・

 

 

 

りんごを使ったリゾット!

 

 

 

 

 

「リゾットにりんご!?」って

思いますよねポーン

 

 

アニメ内ではレシピなどは

全然出てこないので

 

 

「角切りのリンゴとリンゴジュースを使った」

 

 

くらいしかわからないんですが

 

 

 

なんだか美味しそうだったので

再現してみました!爆  笑

 

 

 

アニメで出てきたりんごリゾットを

だいぶアレンジしてみてますが

 

これがなかなか美味しかった!

 

 

自分では思いつかないような

初めての味わい。

 

リンゴの甘酸っぱい酸味と

バターの濃厚な香りがして

(バターはアレンジで加えたものですが)

 

 

大人な味わいの

お洒落なリゾットに仕上がりましたデレデレハート

 

 

作るのはすごく簡単なので

よかったら一度お試しくださいませ~^^

 

 

 

** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

 レシピ-Rezepte-

 

きのこのバターりんごリゾット

 

♡材料(3~4人分)♡

・お米 2合

・リンゴジュース 400ml

・水 400ml

・干しシイタケ 4つ

・ドライトマト 2つ

・りんご 1個

・にんにく 1かけら

・ネギ 10㎝程度

・マッシュルーム 1個

・塩 小さじ1程度

・バター 15g

・オリーブオイル 適量

 

 

♡ポイント♡

ポイントネギは玉ねぎ、エシャロットで代用できます。長ネギだと味が出すぎてしまうので、日本のネギを使う場合は玉ねぎの方が合うかもしれません!

ポイント仕上げにブラックペッパーなどお好みで。

ポイント最後にオリーブオイルをかけるとぐっと本格的に仕上がります。

 


♡作り方♡
1.にんにくはみじん切り、マッシュルームは薄切り、ネギはみじん切りにする。りんごは角切りにする。お米は計ってボウルに入れる。

 

 

2.お米を入れたボウルにりんごジュース、干しシイタケ、ドライトマトを入れて30分程度つける。

 

 

3.フライパンにバターを熱し、溶けてきたらにんにくを加える。

 

 

4.香りが立ったらマッシュルーム、ネギを加えて炒める。塩で味をつける。

 

 

5.お米をリンゴジュースごと加えて、さらに水を加える。角切りにしたりんごを乗せて、ふつふつとする程度の火加減で炊く。

 

 

6.水気がやや残る程度でお米をつぶさないように軽く混ぜてお皿に盛り付ける。オリーブオイルをを垂らし、お好みでブラックペッパーを散らして完成!

 

ごはんには雑穀も入れました^^

 

炊いている途中は混ぜず

鍋の位置をずらすことで

炊きムラを防いでくださいね。

 

炊いている途中で混ぜると

お米がつぶれてしまい

お粥になってしまうので注意です!チュー

 

 


ドイツドイツで手に入れた食材

リンゴジュース(Apfelsaft)

干しシイタケ(Shiitake)

ドライトマト(getrocknete Tomaten)

りんご(Apfel)

にんにく(Knoblauch)

ネギ(Lauchzwiebeln)

マッシュルーム(Schampignon brawn)

バター(Butter)

 



** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **
 お話-Anna's Zeit- 

この間近所の方の餃子パーティ

お呼ばれした話ハート

 

餃子美味しかったーーーハートハートハートハート

 

 

 

美味しい日本酒に、

 

 

〆の鯛茶漬けまで頂いてしまったデレデレ

 

こんなに美味しいもの

ドイツでいただけるなんて幸せすぎる。

 

ごちそうさまでしたラブ

 

 

私もささやかながら

箸休めを2品持参したので

そちらはまたご紹介しますラブラブラブラブ

 

 

 

昨日、完全にスケジュールを

勘違いしていて

何も予定がなくなってしまい

(あると思っていた予定がなかったw)

 

今日やろうと思っていたことが

全て終わってしまった真顔

 

 

本日はクックパッドLIMIANadiaへの

レシピ更新など頑張りたいと思います^^

 

リンク先↓↓

 

クックパッドアンナinドイツ

LIMIAアンナのキッチンinドイツ

Naidaアンナのキッチン

 

 

 

次回は先日イベントで出店した

抹茶ケーキスタンドについて

書きたいと思いますデレデレハートハート

 

 

 

タイムリーな更新は

インスタグラムInstagram

#旅するアンナのキッチン 始めましたピンクハート

 

 

それでは素敵な一日を、です♡

 

 


♡YouTube動画♡
『AnnaとShikiのキッチンinドイツ』

「ドイツの屋外マーケットレポ♡」

 

「豆腐で作るベジタリアンそぼろ丼」

 

「お料理教室アンナのキッチン ご紹介動画」

 

「海外で作る和食!唐揚げレシピ♡」

 
アンナのキッチンinドイツ


** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

最後までご覧いただきありがとうございました♡
Wünsche dir einen schönen Tag!
-素敵な一日になりますように-

 

ぽちっと応援お願いします!


レシピ一覧が写真で見られます♡