** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **
ご訪問ありがとうございます
日本より時差8時間離れたドイツより
ドイツの食材を使って
日本でも簡単に作れるレシピ
をご紹介しています。
** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **


Guten Morgen!ドイツこんにちは
本日のレシピは♪
主食・パスタです!


お一人様専用!?ずぼらランチ♡
お茶漬けのもとdeスパゲッティ
Spagetti mit Japanische Würze



主人が出張中のお一人様ランチ
作ったのがこちらのスパゲッティ。
作ったと言っていいのか
いや、パスタを茹でただけですm(__)m(笑)
で、お茶漬けのもとをかけただけ。
でもね、この食べ方一時期CMとかでも
やっていたような気がします。
お茶漬けのもとのパッケージにも
「パスタにも」って書いてあったような。
簡単ですがなかなか美味しいんです^^
今回日本からいただいた
美味しいお茶漬けのもとがあったので
それを使いましたがどんなお茶漬けのもと
でも美味しいと思います♪
レシピと言えるほどではないんですが
時間がないときずぼらご飯したい
ときなどに(笑)ぜひお試しくださいね♡




** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 レシピ-Rezepte- 花

お一人様専用!?ずぼらランチ♡
お茶漬けのもとdeスパゲッティ
Spagetti mit Japanische Würze


♡材料(1人分)♡
・スパゲッティ 80~100g
・お茶漬けの素 お好みで(約1袋)
・オリーブオイル 適量
・青のり 適量

♡ポイント♡
ポイントお茶漬けのもとをかけただけだとスパゲッティ同士がくっついてしまうので、ゆであがったらオリーブオイルなじませておきます。
ポイントお好みで塩で調整します。
ポイント青のり以外にも、すりごまや塩昆布をトッピングしても美味しいです。


♡作り方♡
1パスタを茹でる用のお湯を沸かし、塩小さじ1程度を入れてパスタを茹でる。


2パスタが茹で上がったら水気を切りお皿に盛り、オリーブオイルを回しかけてなじませる。


3お茶漬けのもとを上からかけてお好みで青のりをトッピングして完成!



思い立ったらすぐできます!
お腹ペコペコのときにも良いです♡w



** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 食材-Zutaten- 花
ドイツドイツで手に入れた食材
・スパゲッティ(Spagetti)

日本日本で手に入れた食材
・お茶漬けの素(ドイツでも購入可能)


** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 お話-Anna's Zeit- 花

昨日ご紹介したレシピで

「ラー油がないのですが
なにかで代用できますか?」


というご質問をいただきました!
ラー油はごま油と唐辛子で作られたもの
なので
ごま油をフライパンで熱し、
唐辛子(鷹の爪)を加えて
辛さをごま油に移したもの
で代用できます。
自分で作れば辛さも調整できるので
辛みが苦手な方にもよいですよね♪

ドイツ今日出会ったドイツ語ドイツ
anführen 指導する、指揮する
anleiten 言い伝える
betrachten 検討する、見る
entfalten 発揮する
der Drang 衝動

この日ぶりでちょっと久々に
なってしまったドイツ語コーナー。
毎日滝のように出てくる初見の単語に
暗記が追いつけてないんですが^^;
明日にはもう新しい教科書、
B2の後半に入るようです。
まだB1の前半3週間も経ってないのに( ;∀;)
すごいスピードで進んでますが
コツコツ頑張りましょ。


最新レシピ動画♡
「AnnaとShikiのキッチンinドイツ」
Vol.3 海外のハロウィンパーティ用レシピ

 

いいね!お願いします≧▽≦

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!



** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

最後までご覧いただき
ありがとうございました♡
Wünsche dir einen schönen Tag!
-素敵な一日になりますように-

ぽちっと応援お願いします:)

レシピ一覧が写真で見られます♡