こんにちは!
手作り石けん教室アンビーのブログへようこそ!


静岡市で小さな自宅教室をしています。


石けん作りの楽しさをお伝えさせていただくのが私の唯一にして最大のお仕事です。



おうちの台所でお料理をするみたいに
石けんを時々作ってたのしむ。


家で使う石けんは自分で作ったもの。


そんな生活、想像すると楽しくないでしょうか。
わたしはワクワクしてしまいます。



畑でほとんど毎年育てている(ほぼ母が)金時草。



きんじそう、と読みます。


金沢野菜です。
水前寺菜とも呼ばれているのだとか。





こんなふうに面はみどり色、

裏はむらさき色をしていてなんだかオシャレ。




色合いはつるむらさきに似ていますね。



茹でると少し粘りが出るところやお味も似ています。




おひたしにして食べる分から少し取り分けて〜〜




石けんにドーン!

入れちゃいました♫





まるで青汁みたい!



あのむらさき色が出ても素敵でしたが

なかなか鮮やかなグリーンになってくれて

テンションが上がります。





はじめて作るときにはあえてデザインや着香なし、レシピもシンプルなもので作ります。



その方が入れたオプションがどうか分かりやすいと思うからです。



この後、少し色味に変化がありました。
使い心地は、食べるときにもある少しの粘り気が泡心地にも反映されていて、いい!



実はもう一つ今シーズンのうちに仕込んでみたい野菜の石けんがあり、冬が来てだめになってしまう前に挑戦したいなーと思っています。



食べ物を石けんに入れ出すと止まりませんなぁ。


石けん大好き人間、大野でした。