**あんみつのトウキョウライフ** -3ページ目

富士登山 2014.7.8-9 〜準備編〜

{8A2E8F2C-B352-4F03-8D82-CF651F4F408E:01}

ずーっと登りたいと思ってた富士山!
ついに登ってきました!!
富士山の山開きは7月1日、公式の開山は10日。。
今年は世界遺産に登録されたこともあり激混みするだろうとのことで公式の開山前に行くことにしました。
この時期はツアーはほとんど出ておらず、山慣れした友達に連れてってもらうことにしました。
私たちは夜の21時頃登りはじめて次の日の昼前に下山予定でスケジュール組みました!

富士登山に向けての冊子(登山グッズが売ってるショップでもらえます)やホームページを見ながら準備。

今回初めて知ったのは富士登山グッズ一式をレンタルできるということ!
友達はここでレンタルしていました。

「そらのした」
http://www.soranoshita.net

好みの色とかも選べるみたいで、何より帰りに五合目で返却できるのが魅力的です。

わたしは靴とリュックは買ってあとは持ってるものと借り物で揃えました。

靴  「Clumbia」の1万円弱のもの(写真右)

{0AED1C3A-30EB-495E-896B-C6E4C7DD4370:01}

富士登山前にこれを履いて高尾山へ行く予定でしたが富士登山前の一週間は体調不良でダウンしていたので、近所を数時間散歩して履き慣らしました。
富士山は傾斜が激しいし岩場も多いので山で、履き慣らして行った方が良いと思います。幸い靴擦れなどの靴トラブルはなかったですけどもねひらめき電球

リュック「THE NORTH FACE」30l

{C24AA8B8-CA70-474D-B1C0-738E50001AE2:01}

今年の春モデルのものだったらしくなんと9800円で購入!普通は16000円ぐらいするみたい!
サーモンピンクでかわいくって色々使い勝手がよさそうなので買ってみました!
本来ならスティックをさすであろう所にオラフがちょうど入ったので雪を見せに連れてくことにしました(笑)

あとは、、
上下レインウェア
ダウン
ヘッドライト
などを準備。

そして食料、水
{F33C1D3E-965D-4C89-BAEA-46FE5525315E:01}

水分は最低4lぐらい必要と聞いてて、正直そんなにいらないだろーって思ったけど絶対必要です!!
今回、夜登りはじめたのに下山時は全部飲み干しました。
水だけじゃなくてスポーツドリンクやお茶を入れとくとよいかもです。
お菓子は必須。
飴やチョコやグミなどすぐに食べれるもの、
山ショップで勧められたのがジップロックにスナック類(おせんべいや芋けんぴなど)を入れてまとめとくとゴミも少なくすむし食べやすいとのこと。

私が重宝したのはコレ↓
{CFC09972-6AD2-4EC4-B608-91037D4A8A85:01}

ディズニーリゾートで最近グミやらチョコやらを入れて売られてる物です。
30周年の時に買ってその後使われずに置いてあったのですが(笑)
M&Mのチョコを入れてリュックを背負ってもすぐ手の届くとこに吊るしておきました。
常にお菓子を食べながら登ってたわたしはエネルギー切れにならずに元気に登り切りましたキャンディーおにぎり

寒さ対策にボードウェア上下も圧縮して持って行ったけども使わなかったです。

そんな感じで準備完了★
いよいよ出発でーす!!

かわいいカフェ

今さらだけどブログテーマってのが変えれることを知りましたー!!

早速側近の記事だけテーマわけしてみましたドキドキ

さてさて、WDW記事は少しおやすみ。
(ってまだホテルにすら行ってないのにねあせる)

最近行ったかわいいカフェのご紹介ラブラブ

スカイツリータウンにできたムーミンカフェですナイフとフォーク

ムーミンのパンケーキとカフェモカのにょろにょろラブラブ
かわいーっ音譜
ちなみに東京ドームシティにもあるんだけど、そっちはランチだとパンが食べ放題ドキドキたぶん今もやってると思いますが…汗

ムーミンカフェにて、いったいムーミンは何者なのか!?と言う話になり、
絶対あたしは『かば』だと思う!!と言ってて
じゃあニョロニョロは?って話になり『???』
スナフキンとミィはかろうじて人間…?
謎は深まるばかりだったので早速Wikiることに音譜

結果、ムーミンは『妖精』らしいですドキドキ
妖精のお話かー!!
んー??
やっぱりどうしてもカバにしか見えないのはわたしだけでしょうか?あせる


ちなみにこんなかわいいカフェにもいきましたドキドキ

しろくまカフェひらめき電球
ナンジャタウンで期間限定オープンしてますドキドキ
もともとテレビ東京で放映されてるアニメで密かなブームであるらしいです!!

こんなかわいいしろくま氷食べたドキドキ

しろくま好きとしてはたまらんっニコニコラブラブ

ともだちはパフェやタルトを音譜


かわゆすっドキドキ

動物とおいしいものには癒されますドキドキ


Android携帯からの投稿

出発~到着

さぁ、やっとしゅっぱーつ!!!

前日、夜勤明けのくせにあけてから寝ずに遊び続け、結局夜中までお荷物パッキングあせる

さぁて出発の格好!!


6月26日あさ

この日と前日、日本はいきなり気温が下がり寒かったあせる

明らかにディズニー行きます!な格好で出勤ラッシュを東京駅まで駆け抜けた(笑)

さそがしまわりのサラリーマン、うざかっただろうなぁー!!


今回旅行に行くにあたり、ついに念願の一眼レフ買いましたドキドキ

CANON の kiss×5



一眼レフの割りにコンパクトで軽い!そして使いやすいです音譜

何回かTDRで練習(笑)して持参しました!!


そしてTDRで売ってるレフケースリボン


あたしがkiss×5を買ってすぐに見つけた代物ドキドキ

めちゃかわいいーーっ!


さてさて、東京駅で相方と合流★

成田エクスプレスでいざ成田空港へ~音譜



**あんみつのトウキョウライフ**
朝はテンションたかーいドキドキ


今回はJALパックなのでもちろん飛行機もJAL飛行機

11時発の便なので9時前頃到着しゆったりチェックイン音譜

プレミアムエコノミーに無料でランクアップアップしてもらえたドキドキ

荷物を預けて空港ぶーらぶら♪

しばらく日本食が食べれなくなるので朝ごはんに海鮮丼を食べたよナイフとフォーク


**あんみつのトウキョウライフ**

さぁて、時間になったので手荷物検査し出国!!!

JAL010便飛行機

乗って一時間ぐらいでおつまみのサービス♪
**あんみつのトウキョウライフ**
プレミアムエコノミーだけ?

アルコール、ジュース等飲み放題ドキドキ

ちなみにおつまみもおかわり自由!!あられがめちゃうまです★

飛行機酔いしやすいのでお酒は我慢我慢・・・・・

でもこのJAL限定のキウイジュース、ほんとおいしかったーカクテルグラス



ちなみにプレミアムエコノミーは…ドキドキ

合格座席が広い合格
隣の席都の間には大きなひじかけがあるドキドキ
座席を倒し足掛けも大きくあるのでゆったり寝れる
合格機内アメニティの充実合格
・フェイスマスク、アイパック→乾燥機内で必須ドキドキ
・アイマスク、マスク(潤いたっぷり)
・スリッパ→かなりいい素材だったからホテルに持ってって使ってたドキドキ
合格機内サービスが早い合格
機内食、ドリンクなどがサクサク回ってくるナイフとフォーク
合格あいさつ合格
最初の挨拶で『○○様、このたびはご利用ありがとうございます』と名前を呼ばれる!!
かなりビックリ!!さすがだなぁーラブラブ

この席を覚えてしまうとエコノミーには戻れないよねあせる
帰りはお金だしてランクアップする!?とか話してたら
なんと、帰りもプレミアムエコノミーラブラブ
ツイテましたっひらめき電球

機内食ラーメン
**あんみつのトウキョウライフ**
行きの機内食のランチは結構おいしかった★

カレーに野菜のバーニャカウダーソースディップなどなど割り箸


デザートにはハーゲンダッツのアイスもついて来ましたソフトクリーム
**あんみつのトウキョウライフ**
空の上でダッツが食べれるなんて・・・ドキドキ


さらにおやつにはなんと青山のとろける生ドーナツお団子
**あんみつのトウキョウライフ**
アイスドーナッツが入ってた★


さらに到着3時間前ぐらいには
**あんみつのトウキョウライフ**

エアモス!?

モスバーガーと提携してるみたいですアップ

ライスバーガーが激うまでした音譜


そんなこんなのおよそ12時間空のたび。

12時間乗ってるとこんなにごはんが出てくるんだね!!


もちろん映画もみたよ★

・麒麟の星(あべひろしのー、日本橋のー!)

・明日へ架ける橋(日韓の映画?)

・年始のめちゃいけスペシャル(オカザイルの!)


もうね、めちゃいけとか笑いこらえるの必死!!

前の少年も見てたけどきっと同じ気持ちだっただろうねーひらめき電球


そんなこんなでやーーーーっと乗り継ぎのシカゴに到着。

JTBのとても気のいいおばちゃんが出口で待っててくれて親切に案内してくれたよ!!

(確実にわたしたちの英語レベルじゃ乗り継ぎ迷ってたあせる

ここでながーいトランジットタイム・・・・あせる

もともと5時間ぐらいあったんだけど飛行機のシステム調整でさらに1時間伸びた・・・・


とりあえずシカゴ空港のマックでおやつタイム★


**あんみつのトウキョウライフ**

JTBさんのはからいでトランジットが長いため20$ずつおこずかいがもらえたプレゼント

眠たすぎたけどやーっと出発。

乗り継ぎはアメリカン航空でオーランドへ!

そして現地時間の26日の20時ぐらいにやっと到着しましたあせる

(サマータイム入れて日本との時差は11時間)

JTBの方が待っててくれて車でホテルへ!!


家を出てからおよそ24時間・・・・

長かったなー!!




Android携帯からの投稿