こんにちは*








マスク生活がまだまだ続きそうですが、

皆さんはお気に入りマスクってありますか??





私は、メイクが付くので

使い捨てられる不織布派です。


いつも韓国の立体マスクを使用しています

↓こちら




口周りが空洞になるので

話しやすく息もしやすくて、快適なんです!

あと生地が厚いので

人混みに行く時にも安心感があります!





ただ、最近流行ってるじゃないですか。

血色マスクってやつ。



可愛い人がみんな使ってるアレですー!

(偏見)



この間、テレビ番組で

バチェラー4の休井さんが付けていて、

フェロモンだだ漏れだったんですラブ

(ツヤがすごいんよ・・!)



私も休井さんになりたくて購入してみました!!(←単純)


※休井さんがこのマスクを使用されているかは謎です

※違うお店の血色マスクの可能性あり




カラバリがとても豊富で、

その数なんと23色展開!!



立体マスクもありますが、

休井さんがプリーツだったので私もプリーツにしました!


(立体タイプは18色展開!)




私は、


⚫︎ベビーピンク

⚫︎ヘーゼルナッツ

⚫︎ホワイト

を購入してみました!




まず、届いて、箱の大きさにびっくり。笑

A4のコピー用紙くらいあります



この中に、プリーツマスクが3袋入っています!

(1袋17枚入)




3色並べてみるとこんな感じです!



写真では分かりづらいですが、

色付きの2色は少しマダラっぽい色合いになっています

(離れると分からない程度)



生地の薄さはこれくらい。少し透けて見えますね。

立体マスクで慣れている私としては少し薄く感じましたが、

普通の不織布マスクとしては気にならない薄さだと思いました!





ただ、ひとつ気を付けておきたいのはサイズ。



私はプリーツマスクだと
ダイソーの小さめサイズを愛用しているのですが、



並べてみるとこの違い!!

血色マスクも小さめサイズを選びましたが、

横幅が2cmほど大きいです!!



紐に関しても血色マスクの方が長いです。



サイズを確認してみると

ダイソーの"小さめ"と血色マスクの"子供用サイズ"が全く同じサイズでした!


レビューでも少し大きいという意見が多かったので、お家にあるマスクと比べてから購入する方がいいかもしれませんニコニコ





それでは、早速

着用していきたいと思いますー!!


フェロモンだだ漏れなるか!!?




※ここから私の顔が出てきますが、

恥ずかしさのあまり目線があっちゃこっちゃ行っています。

見辛くて申し訳ありません。(土下座)




まずは、

⚫︎ダイソーのマスク ホワイト(小さめ)

これが私の顔にはぴったりサイズ。


まぁ、普通のマスクですね。笑





そして、

⚫︎血色マスク ホワイト(小さめ)


ん〜、やはり少し大きめですね。


横もスカスカだったので、紐を結んで調節してみました!!


問題なく使えるようになりました! 

まだ少し大きく感じますが、

逆に小顔に見えていいかも♡笑




ここからは、血色マスクは

紐をくくってから撮影したいと思います!!

(今後出てくる写真は全て調節済みのものです)




⚫︎血色マスク ヘーゼルナッツ(小さめ)

おぉ!!さすが肌馴染みがいい!!

マスクだけ浮いてる感じがなくてすごく顔に馴染んでますね!!


ちょっとオシャレ感出ますね!




⚫︎血色マスク ベビーピンク(小さめ)

ヘーゼルナッツよりは女子感があるものの、

休井さんのようなフェロモンは出ないな。。

(マスクの問題ではない←)


こちらも、ホワイトのような浮いてる感じがなく

顔に馴染んで良い感じですね!!!




⚫︎韓国 立体マスク(ホワイト)

私がいつも使っているマスクです!


サイズは大人用と子供用の2展開で、

私は大人用を着用していますが

鼻のところで多少の調整ができるようになっています






計5種類試しましたが
血色マスクの良かった点は、


①顔に馴染んで顔色が良く見える

血色マスクの方が顔色が良く見えるし、

マスクが浮いて見えない!




②マスクにメイクが付いても気にならない


ホワイトだと、どうしても

ファンデーションやチークが付いて気になりますが、


血色マスクには既に色が付いているので

メイクが付いてもほぼ分かりませんでした

↑これ、ファンデーションとチーク付いてます


これは女性にとって嬉しいですね♡





それでは、ここで

部門別に優秀賞を発表していきたいと思います!



使いやすさ・機能面


機能面での優秀賞は、韓国の立体マスク!


顔にフィットして横も隙間がないのに
口周りは空洞なので不快感がない。

生地感も1番しっかりしていました!


ただ、生地が厚い分、通気性は悪いので

早歩きしたり走ったりするとしんどし、声の通りも1番悪いです。


忙しく歩き回る日や、人の前で話したりする日には不向きかも。




​見た目

見た目部門の優秀賞は、

血色マスクのヘーゼルナッツです!

1番肌馴染みがよく、自分でもしっくりきました!


ベビーピンクも良かったですが、
私には少し可愛すぎたかも。

その日の服装や気分によって選べるといいですねニコニコ



​コスパ

コスパ部門は圧倒的にダイソーです!

110円で30枚入りなので、3.7円/1枚。

血色マスク → 7.5円/1枚
立体マスク → 29.6円/1枚

使い心地も生地の薄さも
血色マスクとほぼ変わりはありませんが、
半額です!さすがダイソー!





それぞれ強みが違うので、
行く場所やその日のスケジュールによって使い分けて
楽しいマスク生活を送れたら良いなぁと思いますニコニコ



こちらの血色マスクは、
1箱でも送料無料なので注文しやすいですヨドキドキ

2/9までの限定価格と書かれていますが、
割といつもこれくらいの値段なので、
ポイントがたくさん付く日の購入がオススメです!



立体マスクバージョンも
今度挑戦してみようかなと思いますウインク





本日も最後まで
お読みいただきありがとうございました♡





〜検証記事〜








☟ブログランキングに参加しています

ポチッとしてくれたらめっちゃ喜びます*

にほんブログ村 住まいブログへ

 

 

☟ 読者登録はこちらから


☟ おすすめの愛用品やコスメ・ファッションまとめてます