こんにちは〜*
先日、娘にアンパンマンのおもちゃを買ってあげたんです。
楽しそうに遊んでくれるのはいいのですが、
おもちゃが入っていたこの箱、捨てるのか置いておくのか迷いどころですよね。
折りたたんだとしてもかなり場所取られるし、、
1ヶ月前の私なら迷わず捨てていました。えぇ。
(さかのぼること1ヶ月前...)
3DSをフリマアプリに出品した時のこと。
説明書ないしなぁ〜いくらにしようかなぁ〜とりあえず高めの設定で行くかー!と、箱なしで出品している方よりも1000円高い値段で出品したところ、
秒殺で売れた。
ええ!?箱に1000円の価値あるん、、!!?
いや、むしろ秒殺で売れたってことは、
もう少し高くても売れたんちゃうやろか、、損したっっ!!
そして、後日、
今度はGEOにDSのソフトを売りに行ったんですね。
その時の明細がこれなんですが、
箱ありだけやっぱり高いねん!!
(ポケモンとマリオの人気が高いのもあるけど)
そして、箱なしで持って行った物は、
ほぼ10〜20円。
そ、そ、、そうか、、、、
そんな変わるんか、、、_| ̄|○
これ、ぜんぶ箱ありやったら結構いいお値段なったんちゃうかなぁ〜あぁ、後悔ぐるぐる〜

あと、もうひとつ分かったのは、
韓国系は高く売れる!
というわけで、この日以降、
私は何でもかんでも箱を残すようになりました。
この間買ったswitchも、もちろん残してます。
去年の私なら迷わず捨ててたな、、
まぁ、高く売れるのは分かったわ、、
でも、こんな大きな箱どこに収納すんのー!!!!!!!?
我が家もそこにぶち当たりました。
何も入ってないのにこの面積、、邪魔すぎる、、もっと有意義なもの収納できるやん、、
っていうか、そもそもさ、数百円や数千円のために何年もスペース取られるのってストレス大きすぎひん!?
みんなどーしてんの!!?
と気になりまして、Instagramでアンケートを取ってみました。
ずばり、
「おもちゃやゲームの箱、捨てる派ですか?残しておく派ですか?」
そのアンケート結果がこちら!
おぉ!捨てる派が多い!!!
でも、残す派もそれなりにおる!!
残す人が39%もいるのはちょっと予想外でした!
もっと少ないと思ってた。
残す人の中には、
フリマアプリで売る時に発送準備が楽だからという意見もありました
(大きめの袋に箱ごと入れて送るそうです)
なるほど。
箱を残していても壊れるかもしれないし、売らずに誰かにあげるかもしれないし、、、
どうなるのかは分かりませんが、我が家はとりあえず残しておこうかなと思います。
娘の荷物が増えて来たら、また考えたいと思います。
あぁ〜ドラえもんのスモールライトがあれば
小さくして収納できるのにぃ〜
このクローゼットもスカスカになるのにぃ〜
はい、そんなありもしない妄想をして
本日のブログは終わります。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!
何かいい収納方法があれば、是非メッセージやInstagramで教えて下さい〜



↓switch買った時の記事はこちらです
↓先週の人気記事はこちらでした
☟ブログランキングに参加しています
ポチッとしてくれたらめっちゃ喜びます*
☟ 読者登録はこちらから