ブログにお越しいただき、
ありがとうございます。
・あんみつ(30代前半)
・夫(30代前半)
・娘(1歳)
の3人家族です。
ただいま育休(無給)中の為、
家計は一馬力!!
年間100万円の貯金を目指します!!
合わせて、副収入で20万円貯めるぞー!!
ありがとうございます。
・あんみつ(30代前半)
・夫(30代前半)
・娘(1歳)
の3人家族です。
ただいま育休(無給)中の為、
家計は一馬力!!
年間100万円の貯金を目指します!!
合わせて、副収入で20万円貯めるぞー!!
囲み枠についてメッセージでご質問してくださった方がいたので、記事にしてみます

囲み枠というのは、わたしで言えばブログの冒頭の自己紹介と最後のポイ活バナーの装飾部分です。
強調したいところを囲うと目立ちますよね

囲み枠の作り方
①好きな囲み枠のhtmlタグをコピー
こちら櫻井けい子さんという方のブログがとっても分かりやすく、使っていいタグも書いてくれています。
わたしのこの記事なんかより超丁寧でわかりやすいです


・ワラウ
3/16まで限定で登録ポイント激増!
・ポイントインカム

楽天で買い物をする時に利用!
ボーナスが多くて◎
お友達は夫のみでも
1万5千円換金しました!
☆リンク ネットショッピングでポイントを貯める方法
☆リンク ボーナスポイントを貯める方法☆
・ハピタス

3万5千円以上換金!!旅行や出張でじゃらんを使う時は必ず利用!
☆リンク 宿・航空券予約でポイントを貯める方法☆


他にも色んな方がコピペOKなタグを公開してくれているので、お好きな囲み枠を探してみてください。
②使いたい囲み枠のタグをhtml編集にして、貼り付ける。
③改行際の注意
スマホの場合は、html編集画面にて、改行したい箇所に<br>と打ち込みましょう。
(例)
こんにちは。
よろしくお願いします。
と打ちたいなら

こんにちは。<br>よろしくお願いします。
と打ちましょう。
パソコンの方はShift+enterで改行できます

思っていたより難しくないです

是非やってみてください。
わたしの自己紹介の囲み枠は、同じく櫻井さんオリジナルのタグを使わせていただいてます。
リンク貼りますね

とっても可愛い枠がたくさんあるので、ご覧になってみてください。
お読みいただき、ありがとうございました。
へそくり貯めてます
☆ポイントサイト ☆
・ワラウ
3/16まで限定で登録ポイント激増!

・ポイントインカム

楽天で買い物をする時に利用!
ボーナスが多くて◎
お友達は夫のみでも
1万5千円換金しました!
☆リンク ネットショッピングでポイントを貯める方法
☆リンク ボーナスポイントを貯める方法☆
・ハピタス

3万5千円以上換金!!旅行や出張でじゃらんを使う時は必ず利用!
☆リンク 宿・航空券予約でポイントを貯める方法☆
ポチッと応援お願いします