ごきげんよう
昨日、日本で恐らく先行公開?
そして、ジャクソンさんが
活動の拠点の1つとする
タイでの公開が間もなく。。。
ファーストインプレッションは
ざっと書いたけれど
そして、
傷だらけの天使
としたのは
いやいや、
あぶデカだったわ!
と追記・訂正したんだけど
多分、画質の加工をしているのもあって
Film感が増して
そう感じたのかもしれないかな
で、本家のMVも重ねて視聴する
こちらは、ちょっと
御本人のメイクもあって
ダークサイド無感じもある
で、思い出したのが
先日の英国での記事。。。
Remixしたことで
そして、彼らが紡いだVerse 2 の
Lyric。。。
そして、彼らが持つオーラというか
決して、ダークには陥らせない
何かを発しているのもあって
毒を吐き出してはいるけど
で、それが?
的な、そんな心意気的なニュアンスを
感じる
Jackyさんには
3人はどう写っていたり
iLYs がポストする様々なコメントに
どう思われてるのか
そこまで追求してないけど
やっぱりどこの界隈にも
アンリー的な存在は
居られるので、
それが100%にならなければ
私は気にしない
けれど
iLYs としても
ジャクソン氏の楽曲なのに
さも3人のもののように
彼らの今までの楽曲同様
切抜きを繰り返し
ポストする
このMVの管理は
Number_iではない
ってことは
TOBE ではなく
その解釈は当てはまらず
ジャクソン氏の姿をも含めて
行っているのは
権利侵害とかにならないのかな?
とか、
このポストをJackyさんが目にしたら
私たちのジャクソンの曲なのに!
って思わないかな?
とか、老婆心かもしれないけど
危惧する
もし、反対の立場だったら
めっさ、荒れると思うんだけど
人にされたら嫌なことは
自分はしない
それは絶対肝に銘じないとならないはず
何かを発信する時に
これって自分が相手だったら
どう思うかな
を真っ先に一旦深呼吸して
考えてからアクションすべき
と思う。。。
おまけに
このGBAD関連のお知らせが
公式からない
と甚だ見当違いな怒りを
言い合ってる
ちょいとオツムの足りない方も多いのに
ビックリしている
それを為さってるのが
20歳前後な世の中の仕組みや
マナーに疎い世代なら未だしも
子育てもし
社会において活動してるはず
なのに、なのに。。。
困ったちゃんだよな( ´ー`)フゥー...
昨夕のNEWSで
国立競技場でのEvent関連の話題を
取り上げていたのだけれど
その中で、
国民的スター?
と100人程度に問うたアンケートが
発表されたのだけれと
驚くのは
3割弱の方は
それを思ってないという事実
国民的って
100%なんじゃないかい?
とチラッと感じたのであった
そして、
Number_iの3人は
既にそこでの闘いはしておらず
先ずは己としていて
そこを限界突破した先にある
未知の世界を見詰めている
だから
それを、見守るiLYs の振る舞い方も
自ずと変わるはずなんだけど
相変わらず
変わらない層がかなり居るんだな
まっ、私には関知しない事だし
どうでもいいし👅
夕ご飯に晩酌すると
寝落ちしがちで
神くんNarrationの
歩夢くんの奮闘ドキュメンタリーも
リアタイから少しづれ
追っかけで視聴するも
穏やかに流れる時間に
再び寝落ちして(笑)
夜中に完遂した
ディレクションによるのは勿論だけど
トーンを押さえながらも
冷たくはなく
同年代である歩夢くんに
寄り添ったような
そんな声音が好感だったし
クレジットで、
敢えて、Number_iを共にする
あるいは
してくれる、NHK のスタッフさんは
きっと、3人の味方(笑)
でも、歩夢くんという素材だからこそ
生きたNarrationという気が
私はしているので、
レギュラーで云々
とかは、ちょっと違うかなぁ〜
マッチングってのがあるし
例えば、
生き様が神くんなりNumber_iなりと
共有するところがある方
とか
尊敬する方の
とか
そこはきちんと
僭越ながら
SELECTしてChallengeして
行くほうが良いかな
と、私のマネジメント目線では
そうしていくと思うけど
どうなるんだろう
たまに気になる舌足らずも
感じさせないトーンに
なっていたし
そして、
Narrationのパターンとして
この側だけではないから
Othersideがどうなのか
それも怖いもの見たさで
聞いてみたいかも👅
本日も良き天気
健やかにお過ごしください!
Mom