おたませぇ〜

GOD_i 関連を
追い掛けたり、楽しんだり
お忙しいことと思われるので、
ちょっと、
箸休め的な事、あげときます


毎週「ボクらの時代」を録画している
どんな3人が?
を楽しみにしていて、
まぁ、プロモーション的な組合せ
が見え隠れはするけれど
紫耀くんにしているように
深堀りを全てにしている訳ではないから
そこで耳にするけど
その人の人となりや
仕事に対してのスタンス
役者さんの場合は
担当する演者への
アドバイスのヒントにしたり
そんな風に受け止めている

先日の日曜は
イケオジ3人
布袋氏、Char氏、クリス・ペプラー氏
どうやらお二人がコラボで
アルバムのリリースか
LIVEがあるようで
で、クリス・ペプラーさんは
それぞれに親交があり

そんな中で、
音楽をある時代に極めた人の
今の居方とかを面白いく聴く

で、そこで、
Number_iのロゴ問題?
で、スマートに真摯な対応を
された、THE Bonz 

なんと、そのメンバーの
JESSE さんが
Char氏のご子息だと

えぇ〜!
ビックリぽん😲

っても、あの時、
グループの深堀りはせず
音楽は聴いたけれどもね

しかも、Char氏がお孫さんの話を
されていて

へぇ〜
なんて思ってたけど

あっ、JESSEさんの子供じゃん!

なんか
あの風貌だったので、
未婚と思い込んでいました
アラフォーさんとは
つゆにも思わず(笑)


で、感じたのが
やっぱりね、
ぽっと出の方とは
素地が違うからこその
あの対応とか
ファンの方への言葉とか
そんなのだったんだなぁ〜と
改めて思った次第

そして、尚且つ、
今は活動休止なのかな?
俳優の、金子ノブアキ氏が組んでる
RIZE のメンバーさんでもあると

まぁ、どこまでも
音楽の方向は激しめだけれども

そして、
Number_iの3人も
育てられた環境含め
あの時代に
エンターテインメントに向き合う姿勢を
恩師から授かったこと
それが、今の彼らを創り出したのは
言うまでもなく
だからこそ、
ある意味、やんちゃな攻めたLyricでも
粗野にならずに
聴けるものになっているんだよなぁ〜

育った環境は
三者三様であり
ややもすると
違う方向に行きガチだけれど、
しっかり、ママとおばあちやまが
愛情を持って向き合って育てたからこその
愛情深く、
他者に対しての思いやりを持ち
男性に対してさえも
Gentleである
平野紫耀が育ち

他者と違う環境にありながらも
親御さんへのがリスペクトを持ち
また、それを持てるような人格だった
親御さん、
そして、悪態をつかれながらも
可愛くて仕方ない、
妹という自分より
小さくて弱い存在が身の回りに居る
そのことが、
骨太ながら繊細で、
ブレない漢・岸優太を生み出し

そして、
大切に育てられた
ややもするとひとりっ子にありがちに
気質にならず
でも、1人だったからこそ
自分で自分を律する
そんな気質を持ち合わせるように
育った・神宮寺勇太

だと、私は理解してる

そして、なにより
そのそれぞれを
否定せず
あるがままに受け入れ
尊重し
理解しあおうとし
馴れ合うこともなく
壁を作ることでもなく
インディペンデントではあるけれど

唯我独尊に陥ることなく
微妙に張り詰めながらも
プツンと切れるような
そんな緊張感は持たず
張ってきたなぁ〜と
感じたら、
どちらかが
自然に手綱を緩めるような
そんな、阿吽の呼吸で

様々に、creativityに邁進する3人

そんなことを
今朝の情報番組での
それぞれの
独占インタビューから感じた

で、紫耀さんは、
エゴサはしないけど
いわゆる
YouTubeのコメント欄は
覗くそうで(笑)

よっぽど印象的だったんだろうな

【50代、男です】
【これから夫婦でiLYs として
 応援していきます】

に、心強え〜、奢って!
っていう感想を話していたのが
それは、紫耀ワールドだったけど

敢えてはしないけど、
自分も目にするサイトで
目に入るものは、
読んだりするんだなぁ〜

とすると、
回数云々とかの
作品に対してのコメントではないものも
目にしているわけで、

それを人によっての取り方は
様々であろうけれど。。。

回数達成しても
新しい層が増えたのではない
を知ってしまうことになったりで
なんか、どうなんだろうな。。。
と、感じてしまうMomでした

そんなコメントを敢えて残してる層は
伝わってる!
なんて、スットボケた感慨を
持つのかもしれんが

でも、やっぱり
そういうのは
本人には見せたくないよなぁ〜

独占インタビューも
関東では
グッモニとZIPだったけど
別日に
めざましとTHE TIME.や
DayDay や ノンストップでも
やったりするのかな?!

日を分けた方が
目にする人が
増えるし
Number_iになってからの
TOBE の戦略はそんな感じだよね


ちゃんとSpotifyのリスパ
入れるかしら?

通知はオンにしてるけど、
そもそも初めてだから
時間になったら
どこがどうなって
聴くことが叶うのか。。。
不安だわぁ〜( ´Д`)=3


ますます、
デジタルになっていく
情報の受取り方

進む老眼に抗いながら
追いついてかないとね😤

そうそう!
日テレさんで〇〇Dayとして
Dance Ver が
始まってから
Number_iの3人は既に
今の状況だったから
そこに関わることなく無い
と思っていて、
今年も明日あるのは
何となく見てたけど

昨日、
海人くんがRIEHATAさんと
コラボする

それが。。。。。。








ツキヨミ

まぁ、KP.時代のものは
もう彼らのモノではない
と私は区切りをつけてるから
それをPerformanceすることに
なんだかんだ、は無いけど

そっかぁ〜

いよいよ、そこ、やるか!

で、録画する予定はなかったけど、
慌てて、予約したよ

てか、3人の声も耳にしちゃうの?

リテイクした音源とかじゃ、ないのかな?

やっぱりね、
大好きなあの声が脳に入ってくると
あの衝撃の一瞬が
フラッシュバックのように
襲い掛かってくるのは
否めないんだけどね




なんか、モワッとした陽気ね

若干、寝不足気味には
堪える感じ

皆さまも、健やかに


では!