おたませぇ〜!
             その2


本日は、ただでさえ
試写で観た作品を
どう捉えて、
自分の中に置いておくか。。。

なのに、
その整理もつかぬ間に

紫耀くんと神くんの
なんでも無い(笑)お喋りが
FC動画に落とされて。。。

で、それはご飯会前の隙間時間に
撮って出し。。。

その話の様子から

あっ、中国料理ね!

としたら
業界関係者がよく利用する
個室もある、あの店かしら?

なんて思って
ココに書こうかと思ってたら

君真空管健、でネタバラシされちゃった。。。

まっ、そこは後で触れることにして

2人のお喋りに戻ると。。。

彼らの中での
Instagramを観ている
もしくは
自分たちのファンの認識は
JKなのね(笑)

まぁ、話しかける言葉のCHOICEも
完全に歳下に向いてるもんな
とは思ったけれど
インスタライヴとかで
仕事中
とか
仕事終わらせてきた
には
反応してるから
それなりな年齢という
認識もあるんだろうけど

恐らく
自分に向けてタメ口に文句言う感じ

インスタライヴやら
質問の箱やら

の始まりに

遅いっ!

って、突っ込んだりするのは
そんな年代、って思ってるのでのかな??


陶芸体験も
1時間半位だったって

陶芸は13:00位から
ってチラッと言ってたから
それ終わりで
ご飯食べて
あの時間に
Instagramライブを出来るとすれば

まぁ、そのくらいの所要時間になるんだろう

で、今回ばかりは特定班、難航してるみたいね(笑)


実は、私は1つ心当たりがあるのよねぇ〜👅


近いうちに
覗きに行ってこようかな
答え合わせで

また、話が逸れた

神くんがIMP.のキャンプに行った時に
滝沢氏の他
副社長と呼ばれる方も行かれたようで
なんか、知ってる人っぽい感じだったけど

誰やねん!

そのお喋りの中での
気になった紫耀くんの発言。。。

少し前に
私もここであげたけど。。。



【甘えられる時は甘えたほうがいい】
って、思うようになったって

キャンプに一緒に行こうよ!
という神くんに

甘えるよ!

って、言いながら
そう思うようになったと吐露したのよね


肩の荷をおろして、
人に甘えることを覚えた
というか
それを許せるようになった
彼の変革

如何に、肩肘張って
歯を食いしばってたか?

そりゃ歯ぎしりもするよ。。。


そんな他愛もないお喋りの後での
ご飯会

タレントテーブルと
スタッフテーブル

お見合いのような
合コンのような
「はじめまして」でしそうな会話がされてて

三宅パイセン曰く
紫耀くんが座を回していたと。。。

面倒見が良いんだろうな、
って言ってたね

人見知りだけど、
センパイにその役をさせるのは
きっと申し訳ない、
という後輩気質が発動し、
神くんは意外とナイーブだし
IMP.は慣れたらその内、
なんだろうけど、
この初めての会合では
僕かな
と思ったんだろうな。。。

そういうのを
瞬時に察知するよね

グルテンフリーしてる

と前に雑誌で読んだけど

その後はそんなに気にしてない
というターンもあったけど、

このご飯会では
そのターンだったみたいで
食べられないものが多かったのか

隣の新くんに
お譲りしてたらしい

その様子がイチャイチャしてるように
見えたみたいだし

ボソッと突っ込む紫耀くんに
ヒソヒソと突っ込む神くん

に、ニコイチなんだな
と思われたらしい

ニコイチ、
というより
それも
阿吽の呼吸、というか
紫耀がそれを買って出るなら
1人にはしないよ、
的であって、
他のメンバーは
ほぼ初対面なんだし
自分がやる役割
それを察知したのであって
そこは、永年、仲間として
共に過ごしてきた年月の為せるワザであって。。。

ニコイチ、
と括られるのは、
チィとばかし、
異議を唱えたい気分かも



ファンクラブの括りとかで

2人が活動するのは
ユニットだと決めつけてる節があるけど
更には、来月末に、
あちらを離れるオモドルさんが
合流するだろう。。。

ということを含めて


今日の2人の会話の感じからすると

っても
なにもコメントするタイミングでも
ましてや
匂わせるタイミングでもない
この時期だからなのかもしれないけど

個々でやっていくような印象を
私は持ったんだけどなぁ。。。


まっ、予想はハズレがちだし

何かを予想すると
その通りにならないのが
ストレスになるし

あるがままを
受け止めよう



本日は
久々に
情報過多で、
知恵熱が出そう🌋


では、また!



Mom