受診日、薬の増減と手続き等。 | アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

~Bipolar Disorders&Music Diary~

毎日の出来事や音楽活動、闘病日記を書いています。

今日は雨の中、いつもの病院でした。

わりと患者さん少なめでお手洗いに行ってたら順番が来てた。笑

最近ロヒプノール増やしても、リスパダール内用液(ジェネリックのリスペリドン)追加しても、中途覚醒や早朝覚醒が多くて。。。

少しでもうつっぽい時は、リスパダール投入すると翌日ずっと頭が重くてずどーんとしてるんですが、ここ数日それがない!!

=ちょっと上がり気味??

夕べ、抗うつ薬のプロチアデンをお薬カッターで割ろうとしてみるも、糖衣錠でうまく割れなくて失敗。

お薬カッターも久しぶりの出番で歯切れが悪くなってたのかも。

先生も、母のことで私がどっちに転げるかやなぁ…と。

ミホちゃん、躁転するかうつ転するかどっちに転げてもおかしくないけんねぇって。

いや、私も同じこと思ってる。

今日の処方は朝のプロチアデンを半錠に薬局で割ってもらって、他はそのまま。

頓服で約半年ぶりに頓服でリスペリドン内用液。

{DAA9E6DC-5B0C-4DDD-8625-9BD5585B0799:01}

前回の処方は去年の真夏8月で、その時の残りをぐっすり眠りたい日に使ってたんです。

母の診察と、父が来て、挨拶と気をつけることを言われて。

自立支援医療手帳の更新に必要な診断書ができてたので、必要な書類を受け取り。

今までは病院の事務の方が代わりに手続きしてくれていたんですが、今年からマイナンバーが必要になったこともあって自分で市役所に行くことになったとのこと。

薬局も少なかったのに、母の一包化の方が先に呼ばれ、私はそれから最近担当ではなかった薬剤師さんで。

よく喋る方なので、処方みて落ち着かないみたいやねぇ。と言われました。


それからスーパーに寄って一旦帰宅。

必要書類の記入と他に提出するものに気づいててんやわんや。

お昼食べてから、小休止して父と市役所へ。

障害福祉課で手続きが意外とスムーズに終わろうとしてたところ、父が以前一緒に働いていたm.aちゃんが!

マスクしていた父の頭の はげ具合とメガネで気づいたみたい。笑

一緒に働いていた頃、おっとりした性格や音楽してることなど、私に似てる部分がある!とずっと言ってて、忘れ物届けに行って会わせてもらったことも♡

弦楽器奏者さんなので、いつか聴いてみたいなーと思ってます。

奥の方の席には、小学校5-6年の頃ののバレー部のコーチが居てビックリ!


街に出て、母の内科に寄ってから珈琲たいむ。

{AA601626-45BA-4CC2-8606-C44D0260C5B5:01}

最近の父とのコーヒー、なぜか毎回私持ちだったのに今日は何も言わずに出してくれた。笑

市役所で緊張したからという言い訳で糖分も補給♡

雨も降ってたし、そのまま帰りたくないなぁと思って時間決めてフォーラスへ。

タワレコにとあるアーティストさんのグッズ入荷情報をTwitterで知ってたから現物見に行ったものの、気になってたのは人気なのか売り切れてて残念!

CDは買わずに退散←ここ大事。

この間、電池交換に持って行ったら腕時計がひとつ壊れてることが発覚したため、時計屋さんを覗いて…

最後にACID GALLERYに寄ったら、デザイナーさんやアーティストさんのフリマ・ファッションスターマーケットが今日から始まっていて。

さすがに今季洋服は買いすぎてるし…と思って見てたらフリマとはいえ破格だったリュックが目に止まって。

大人になってからのリュックって持ってなくて、密かに憧れてたし状態も良くて、背負ってみたらしっくり来たので即購入決定。

背負ってる時に父がお店の横通って、帰るぞサインされたから、バタバタ会計してもらいました。

来週からはまた1人通院だし、季節関係なく使えるデニム生地。

{B05658A9-1B91-4269-B2C2-7298E73AFF58:01}

帰ってよく見て調べたら、DEPTっていうブランド?の良い商品みたい。

入れ過ぎに注意して使うぞー!

容量考えてちゃんとサブバッグも使おう。

荷物多くなってしまうから、何かと増えて結局いつも大きめのバッグ。

年甲斐がないかもだけど、リュック!嬉しいー!




あっという間に上がらぬよう、上げる系の薬少しずつ外してロドピン使わなくても大丈夫なように冷静な自分も忘れずにいたい。