身内女子会ランチ、夜はレッスン…ギターの影響?。 | アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

~Bipolar Disorders&Music Diary~

毎日の出来事や音楽活動、闘病日記を書いています。

夕べはリスパダール液飲んだのに断眠で二度寝も失敗。

お昼前に従姉sちゃんが迎えに来てくれて次男Rくんも一緒に女子会ランチへ。

駐車場で従弟の奥さんkちゃんと合流して、フレスポ春日浦の千の風というビュッフェのお店に。

前々から3人でランチ行きたいね!って話してたのが延び延びになっていて。

身内ならではの女子トーク楽しかった(=´∀`)人(´∀`=)

料理もデザートも外れなく。

1月のカフェライブに2人が来てくれて、そのあとはお盆に別々に会ったぐらい。

kちゃんとは、ゆっくり話すの何気に初めてでした。

2時間みっちり食べて話して…

sちゃんごちそう様&誘ってくれてあらりがとう‼︎


その後の予定がフリーだったkちゃんと西大分のキヘイカフェでまったり。

ずーっと前、同じ病院にかかってたので先生や看護師さんの話しで盛り上がったり(笑)

体調のこととか、病名がわかるまでの経緯などなど、久しぶりに思い出した。


あとはkちゃんの仕事の話しを聞かせてもらい。

従弟とケンカしたのどーだのとかw


ひとつお姉さんだけど、流れてる時間がゆっくりで同じタイプなので一緒に居てすごく気が楽でした♡

また買い物とかも行きたいね!って話しにもなって。

従弟は今日くしゃみが止まらなかったに違いない♪笑



帰って眠気と戦いながら…バタバタ念のためもう一曲コード譜書いて夜はレッスン受講。

再開後二回目で、前回のユニット時代の課題曲を詰めて更に詰めていき。

今日は見学の方が居て若干緊張。

思うように毎日弾いて歌いこなせなかったから、不安だらけでしたが…

何も考えなしに弾いたフレーズを褒められたり。

学生時代以来にペンタトニックを思い出し、音楽記号もかなり久々に楽譜に記入。


結局夕方バタバタ書いた曲はせずに、5年前に書いてお蔵入りしていた私の中での新曲を披露。

次回までに採譜して、まだまだ発展途中な曲なのでどんな風になるか楽しみ!

photo:01



大分に帰って来てから最初のオリジナル曲。

何回弾いても歌ってもしっくり来なくて、今までライブで歌ったことはないまま。


どのオリジナルもギターの音が聴こえて来そう!と言われて返す言葉なく。

ギターの曲好きやもんねぇ。

即答で…はい(苦笑)


全く意識してなかったけれど、少なからず影響受けているようです。


誰か隣でギター弾いてくれたらしっくり来るかもしれない!


前回からの2週間は全く余裕なかったから、次回までは少しずつじっくり課題をすすめてもっと歌っていこう。










*****************


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ