メリル・ストリープを筆頭に登場人物がみんなイライラと攻撃的な感じで、観ていてしんどかった。
誰ひとり好感を持てる人物がいないとくる。
wikiにブラックコメディとあったが、コメディ? まったく笑える要素などないが…。
なぜ、8月の家族というタイトルなんでしょうね。8月の暑さに伴うイライラ感がこの家族全体をとりまいているからなんでしょうかね。

家族のネガティブな側面をこれでもかこれでもかと描き出し、救いもなく、さあ、どうだ、とばかりに丸投げ。
まあ、それがある意味爽快だったりするのかな?
こんな母親がいる実家だったら確実に帰省したくなくなること必至。
そもそも家族を作ろうなんて気にもなれなくなりますな。

観ている間なんだか戯曲っぽいなーと思ったら元は戯曲なのね。なるほど。