よもぎ蒸し | ♡「性」は心と生きること♡どんどん自分を好きになる『よもぎ蒸し』in姫路

♡「性」は心と生きること♡どんどん自分を好きになる『よもぎ蒸し』in姫路

自ら快感も幸せも取りに行く♡
自分の人生は自分で創る♡
そんな人生を、周りの人も幸せの渦に巻き込んで歩んでいこう♡

[Asuka黄土漢方よもぎ蒸し]




[座器について]
 
Asucaのよもぎ蒸し用座器は
黄土でひとつひとつ手作りなのです❣️
 
 
身体に有害な強い化学物質を含んだ
釉薬(ゆうやく)は使用していません
 
 
 
黄土は繊細な土なので「素焼きの手作り」にはとても職人さんの手間暇がかかっています
 
 
 
そのおかげで
デトックス・殺菌抗菌・温度調節・電磁波カット・解毒・浄化・遠赤外線などの黄土の効果がいかされています
 
 
 
花粉症やアトピーなどの【体質改善】の他
【妊活】にも使われています
 
 
 
子宮を温めると子宮環境の改善され
卵巣が元気になり
 
その結果良い卵が作られると言われています
 
子宮のターンオーバーを促し
生理で出し切れなかったものも出せる身体の仕組みに戻すと言われています
 
 
 
 
ち♡つや子宮を温めることで
血流が良くなると
 
体全体のお肌の調子が良くなり
お顔の印象もぐっと違ってきます
 
 
 
座器の違いによる
効果の違いを体感してくださいね


 
 
 
[漢方薬草]について
 

「よもぎ蒸し」というので

ヨモギの葉で蒸していると思われている方もいらっしゃるでしょう

 

Asucaのよもぎ蒸しでは

専属の漢方医が「ヨモギ」を含め

26種類の漢方薬草をブレンドしたものを使っています

 

✴︎漢方医は韓国では国家公認の東洋医学の医師です

 

 

 

用途により3種類あります

 

 

 

【美容用】

 

デトックスに優れた万能ブレンド

 

アトピー・ニキビ・むくみ・シミ・くすみ

そばかす・慢性便秘・受験生の集中力アップ

糖尿病・体温改善・アレルギー性鼻炎・花粉症

冷え性・喘息・肩こり・痔・貧血・腰痛などに

 

 

 

【婦人用】

 

女性ホルモンのバランスに特化したブレンド

 

生理痛・生理不順・子宮筋腫・子宮内膜性

膀胱炎・尿失禁・不妊症・膣の引き締め

更年期障害・子宮がん

産後の子宮健康管理など婦人科系全般に

 

 

 

【ダイエット用】

 

筋肉を緩める作用のブレンド

 

体脂肪の低下・体重減量・下腹部肉落ち

疲労回復・イライラのストレス解消などに

 

 

(それぞれの調合に違いがあります)

 

 

完全無農薬

国認定の無農薬証明書もあるのでご安心ください

 

 

 

よもぎ蒸しを初めてされる方は

3回目くらいまでは

【美容用】でデトックスしやすい体を作り

 

それ以降は用途に合わせてご使用ください

 

 

私は一昨年のダイエット中には【ダイエット用】を使ってダイエット効果を促進させました

 

この1年ほどは更年期障害に備えて【婦人用】を使っているので

辛いような更年期の症状はほとんど出ていません

(個人差はあると思います)

 

 

 

 

安心なうえ

「座っているだけ」という手軽さが好評です

 

 

 

特に悪いところは無いのだけれど

何となく体がだるいわ💦

 

 

 

そんな方も一度お試しくださいね

代謝が悪くなって老廃物が滞っているのかもしれません

 

 

スッキリ快適を体感してください♡

 

 

 

 
 
【冷え取り】
 
冷えとりは副作用がない、自分で病気を根本から治せる唯一の方法です
 
現在症状がなくても、現代の生活をしていたら
体の奥には冷えが溜まっています
 
冷えとりは
肌もピカピカになって若返るし
健康になるだけでなく
 
心も落ち着いてきて
ストレスにも強くなります
 
 
パニック障害も
やはり腎臓が冷えていることが大きな原因です
 
腎臓が冷えると
『怖い』という感情が強くなります
 
だから逆に
足元を温めて腎臓の毒が減ると
徐々に良くなっていくのです
 
スタミナもついてきますから
外に出ようという気になってきます
 
足湯で体を温めると
高齢出産でもつわりがなく
出産も楽です
 
少し良くなると冷えとりの習慣をやめてしまう人が多いです
 
すると症状はまた元に戻ります
毒はまた入ってきますから
出し続けることが大切です
 
やめないことです
気がついたら良くなっていたというのが大切です





 

【デトックス】

 

身体の老廃物の75%は便

20%は尿

3%は汗

1%は毛髪

1%は爪

 

老廃物とは、人が必要な栄養を作り出す際の化学反応によって生み出された残りかすのようなものです。

 

その他にもダイオキシンなどの環境ホルモン

水銀に汚染された魚や食品添加物の取りすぎなどにより

 

体に老廃物が溜まります

 

食事により吸収された栄養が

血管を通じ細胞へ向かい

そこでエネルギーが生み出されます

 

その際に同時に生み出された残りカス(毒素や疲労物質含む)は

尿や汗などを通じて外部へ排出されます

 

その際老廃物が流れていくのがリンパ管などです

 

体は老廃物を出す方法を持っています

 

しかし、この出す方法があっても

取り除けないと蓄積されます

 

体に老廃物が溜まると

体の調子が悪くなります

 

体の老廃物のほとんどを出す便には

内臓の古くなった粘膜も含まれます

 

便を出すためにも

野菜や果物をしっかり食べ

1日に2リットルの水を飲む必要があります

 

温泉・サウナ・ゲルマニウム温泉・岩盤浴などは

老廃物よりも、水分の方が多く出てしまいます

その分たくさん水を飲まないと逆効果です

 
 
 
いくら栄養を摂っても
蓄積された老廃物を排出しておかないと
栄養は吸収できません 
 

 

蒸す時の温度は特に決まっていないので

ご自身の心地よい温度でやりましょう

 

かかとは生殖器とつながっているし

かかとの真ん中は冷えや安眠のツボがあるので

黄土座器の上で座禅や体育座りで直接温めるとより効果的です。

 

 

 

【美顔】

 

美肌・小顔・花粉症・気管支・口臭・歯茎・頭皮・顔のむくみ・血行促進に良いので

鼻から吸って(4秒)口から吐く(4秒)を5回繰り返します。(腹式呼吸)

 

【体温】
 
体温が1度上がれば
免疫力は5倍アップ
基礎代謝量は約13%増加
 
寝ていても毎日30分間ジョギングする以上のカロリーを消費
 
臓器の機能も活発になり
各種ホルモンのバランスも整い
健康を維持する機能が高まります
 
新陳代謝も活発になるので
お肌のターンオーバーも促され
くすみのない透明感のある肌を手に入れることができます
 
 
 
 
やはり老けて見えないためには
お肌に透明感があることでしょうね
 
新陳代謝を良くすることを心がけましょう



 

 

【免疫力】

 
免疫力は体に良いものは取り入れ
悪いものは取り除きます
 
身体の免疫力の60〜70%が小腸にある
 
3大神経伝達物質(セロトニン・ドーパミン・ノルアドレナリン)の1つである幸せホルモンセロトニンは
90%が腸で作られる
 
不足すると『うつ』『不眠症』になる
 
体内に入った細菌やウィルス
また体内で発生したがん細胞などの異物から身を守る力
 
本来生まれながらにして人間が持っている、自分で自分を守る力のことをいいます
 
私たちの体は60兆個の細胞でできています
 
内臓を温める→免疫力がアップ→自然治癒力アップ→予防医学につながります
 
 

病院に行かなくてもいい身体にしたいですね
温めることを意識してくださいね照れ

 

 

韓国では600年以上前から出産後に行われていた療法です

 
肛門と子宮の粘膜からよもぎの蒸気を吸収させ
子宮の殺菌や不純物除去とともに
下半身から温める韓国の伝統的民間療法です
 
顔や身体に現れる悩みは
ほとんどが下腹部に原因があります
 
シャワーが一般化されている現代、その悩みが多くなってきています

アスカの黄土よもぎ蒸しは
よもぎ他26種類の漢方薬草を独自にブレンドしたものを黄土壺に入れて煮出し
 
蒸気を粘膜や皮膚から吸収しますので
 
血液循環を良くし
新陳代謝や低体温改善
免疫力アップ・疲労回復
美容のために役立つでしょう
 
森林浴の100倍のマイナスイオン発生により室内の空気浄化もできるといわれています
 
 
【粘膜吸収】
 
角質層が薄い場所では
皮膚のバリアが薄ければ薄いほど物質の侵入を許します
 
粘膜は角質を持たないので
皮膚以上に体内に取り込みます
 
物質の分子量が小さいほど体の中に侵入してきます
 
腕の内側の経皮吸収率を1%としたら
性器は42%経皮から物質を吸収していることになります
 
粘膜は約99%の吸収率ですから、衛生には充分に気をつけましょう
 
黄土よもぎ蒸しは黄土の遠赤外線効果と漢方の粘膜吸収によるものです
 
体の健康維持のために続けましょう
 
黄土の座器と壺を使っています




 
【黄土の効果】
 
1解毒作用(デトックス)
2殺菌・抗菌効果
3湿度調節
4電磁波遮断
5抗ガン効果
6重金属排出
7低体温改善
8皮膚・美容
9心身安定
10疲労回復
 
 
 
【やめましょう】
 
1化学製品のプラスチックよもぎ蒸し
2ばい菌が繁殖しやすい木製のよもぎ蒸し
3毒性の強い化学物質使用の釉薬塗り黄土座器
4100%黄土では無い機械作り黄土座器
5農薬を使った薬草のよもぎ蒸し
6化学物質のおむつ・ライナー・タンポンよもぎパットの使用
 
 
 
 
安心安全なよもぎ蒸しをご提供しています