今週の息子はボヤキとため息と愚痴が止まりません。大嫌いな持久走が月水金、木曜日は塾、金曜日塾で河合模試2教科、土曜日学校で共テ模試の後、塾で河合模試1教科、日曜日共テ模試。休み無しです。
模試は時間が長い上、共テ模試はもはや捨てているいらない教科も受けなければならないのが嫌みたい。
笑い泣き「あ〜河合模試なんか受けるって言わなきゃ良かった〜アセアセ
塾から帰ってきて、
アセアセ「河合模試難しかった〜。英語であんなに知らない単語出たの久しぶり。進研模試より全然難しい!こんな難しい模試があるって知れただけでも受けてよかった!」(⟵随分前向きね)
確かに進研模試は簡単で偏差値も高く出るらしいので、この河合模試の難しさを知って、自分の実力がこのままではダメだと思い知ったようです。
学校の中とか仲間うちで成績が良くても、所詮井の中の蛙、ライバルは全国にいるのですから。息子の高校よりもっともっとレベルの高い高校がいっぱいあるし。
イヒ「だってそういう本当に頭のいいヤツらは、オレが受ける大学なんか受けないから!」
屁理屈野郎め!

土曜日は朝から夫(前日会社の新年会でやや二日酔い気味)に庭木の剪定をしてもらい、その残骸を細かくしてゴミ袋に入れる作業に夕方までかかりました。そこから買い物に行き、帰るとお肉の仕分け(お弁当用に取り分けたり、ジャンボパックを2回分に分けたり)で疲れ切り…。毎年恵方巻きを作っていましたが、今年は手巻き寿司にしました。
最初の一本を恵方巻として無言で食べました(笑)
勿論豆まきもしました。(息子はシカト)
ショボーン「ごめんね〜。恵方巻き作れなくて。」
ぶー「えっ?手巻きの方がいいじゃん。だってあの普通の巻き寿司美味しくないもん。」
毎年息子の恵方巻きはカツとか洋風にしているのに、覚えていないらしい。まあいいけど。
もう来年から手巻き寿司にしよ。
ちなみに模試前日なのでナマモノは無し。
牛肉のしぐれ煮、ささみチーズカツ(お惣菜)、焼いたエビ、スモークサーモン、カニカマ、だし巻き玉子、明太子などがメインです。

味噌を作りました。去年から豆を潰すのは夫の仕事。庭木の剪定で重い電動高枝切りノコギリを使って腕が痛いのに、また手が痛くなる仕事を頼んでしまいました。夫は、キャンプを趣味にしてからすごくマメになり、家のことを色々やってくれるようになったので本当に助かります。

お弁当模試漬けの高校生男子弁当
月曜日。鶏とネギ照り焼き、ベーコンとカリフラワー炒め、ほうれん草お浸し、ポテト。

火曜日。エビフライ(パル)、煮物、豚厚切り肉ソテー、カリフラワーマスタードマヨ、紫キャベツ塩昆布あえ、マカロニケチャップ味。

水曜日。午後から持久走なのでサンドイッチ(卵、ハムチーズレタス)。

木曜日。ヤングコーンとインゲンの肉巻き、エビとチンゲン菜の炒め物、人参ツナ炒め、ポテト。
インスタか何かで見た、ヤングコーンとインゲンを豚肉で巻いてヒマワリの花🌻みたいにする肉巻き、初めて作ってみました。多分息子は気づいていないだろうな。

金曜日。コロッケ(パル)、レンコンきんぴら、インゲンごま和え、ちくわ青のり炒め、大学かぼちゃ、肉団子(パル)。手抜きです…。

土曜日。鶏胸肉プルコギ味、小松菜コーン炒め、焼きそば、紫キャベツレモン風味。

日曜日。唐揚げ(パル)、マカロニ明太子、ウインナーとブロッコリーの炒め物、かぼちゃ煮、鮭(パル)。ネタ切れで、手抜きの連続。

もう同じおかずを行ったり来たりしている感じで、目新しいものが作れません。変わった素材を使えばいいのでしょうが、魚は余り嬉しくないだろうし、イカとか豆腐(傷みそう)とかモヤシ(水が出そう)とかハンバーグ系や牛肉(冷めると固くなる)は、何となく避けてしまいます。マンネリ脱却はパルシステムの揚げ物に頼っています。
息子はどんな風に思って食べているのか、たまにでも感想を言ってくれればいいのになあ。言うのは「軽くして」くらいです…。


 風邪ばかりひく息子に、最近飲ませています。

 

そろそろ課題テストの結果が出そうで楽しみです。

国語はノー勉で受けたそうですが、まあまあの点数でした。

今月は家族みんな病気をしないで過ごしたいです。