相変わらず、息子のご機嫌も上り下りです。

なぜか保留にしたまま、帰宅部生活。
辞めるなら辞めればいいのに。

中間テストの順位が出て、中学の時には見たこともないような点数と順位ガーン
高校は、クラス順位、学年順位が教科ごとに出ていて、自分の立ち位置がよ~くわかります。
さすがにショックだったのか?
全く勉強していなかったので、出来ないのは当然だと思いますが、あの数学の答案用紙を見て、ちょっと絶望…( ゚д゚)💦バツ❌ばっか。
中学と違って、同じようなレベルの子がいる訳だから、ちょっとサボれば順位は下がるし、逆に上がることもできるはず。
次のテストに期待しましょう…(T_T)
今週は、学校帰りに寄り道することなく、素直に帰ってきたので、一応期末テストに向け少し自粛しているようです。

やっと岩合さんのネコ歩き展に行ってきました。

猫の写真を持っていけば入館料一割引。
横向きに貼って欲しかった…くるにゃんの写真だから縦じゃないんだよね…。
息子に猫のポストカードとピンバッジをお土産に買いました。バッジはちゃんと通学リュックにつけてくれました❤


お弁当高校生男子弁当
三色丼、芋天。

先週の土曜日、甥っ子の結婚式があり、買い物をサボったため、食材がなく、凝ったお弁当は作れません。何とか冷蔵庫のものをやりくりして。
豚肉とほうれん草の炒め物、ハッシュポテト。
食材不足でゆるゆるに入れたら足りなかったらしく、売店でパンを買って食べたって。

コロッケ、肉団子(パルシステム)。
ほうれん草とじゃこの炒め物。
ご飯を昨日より寄せて、おかずを沢山入れました。
このお弁当箱は、フタが盛り上がっているタイプなので、ご飯の上におかずを乗せても大丈夫。

ホタテフライ、牛カルビ、ハムエッグ。
がんもとしいたけの煮物、中華味きゃべつ。
またもや、何か詰め方がしっくりこない。ホタテを真ん中にすれば良かった…。後から見て、なぜそこに梅干し置いた?

何にもないのでオムライス。4時限めが体育だったため、食べる時間がなくなったらしく残してきました。せっかくスプーンも入れておいたのに気付かず、そりゃ食べにくいでしょうよ。
スイートポテトと果物を食べる時間が無くて悔しがっていました(笑)
スイートポテトの位置!変ですねぇ。スパゲティと逆にすれば良かった…(>_<)

私の方はというと、雨続きで仕事が余りありません。今月は稼げない感じ…。
それと、甥っ子の結婚式で夫側の親戚全員に、夫が太った太ったと言われたので、ダイエットを始めました。とりあえず、野菜を沢山食べた後炭水化物を食べる、晩酌の後のお菓子はやめる(必然的にお酒も減る)、という事にしました。これぐらいじゃだめかなあ。