息子は昨日から宿泊研修に行っている。本来6月に予定されていた行事なので、海でカッター漕ぎをしたり岩場で何かしたりと、寒々しい感じの内容。

先週の木曜日に、必要なものが書かれた紙を早く持って帰るよう伝えた。
金曜日の夜、用意しようと言ったが無視。
土曜日はバレーの大会だったから仕方がないとして、日曜日にできるところまで準備をするよう言ったが、一日遊びに行っていて帰って来ず。
「水曜日はお母さん仕事で疲れてるから、あれ出してこれ出してって言っても知らないからね!ムキー

しかし…。
結局、準備を始めたのは、前日水曜日の晩ご飯の前。
ほ~ら、やっぱり、ご飯作ってるのに、「カッパどこにあるかわかんねぇーおーっ!」って言ってるー!
どうしてもうちょっと前からできないのかね。

わかってるんだけどさぁ…。
どうせ直前までやらないって。

放っといても、カッパだのバスタオルだの置いてある所がわからないから、結局私が出してやるハメになるよね。
自分で全部できないんなら、親の都合に合わせるべきじゃないの?

本当にねぇ。
何でもギリギリにやるようじゃ、大人になってからも困るから、ついうるさく早めにやりなさい!って言っちゃう。

私は、やらなければならないことは何でも早目に終わらせないと気がすまないタチだから、息子のようにギリギリまでやらない人を見ているとイライラする。

「あれやらなきゃ。あれやらなきゃ。」
と思いながら一日過ごすより、さっさとやって、後はゆっくりする方がいいのにね。

準備を始めてから、
「意外とめんどいなぁ…えー?
って言ってたっけ。それがわかってるから早くやりなさいって言ったのに。



さて、小学校の修学旅行の時は、とにかく心配で心配で…。食べ過ぎてないかとか、モタモタして友達に遅れをとっていないかとか、帰ってくるまで心配していた。
でも、さすがにもう中2。
行ってしまえば、あー、息子がいない夜!何て気が楽なの~お願いしかも、家が散らからない!
ご飯も楽だし~❤️

そうだね~照れ
どんな土産話が聞けるやら。

使い捨て容器で持って来るよう指示された、息子のお弁当。
お弁当牛肉とピーマン人参オイスター炒め
お弁当ケチャップ味スパゲッティ
お弁当だし巻き玉子
お弁当ほうれん草おかか醤油
お弁当プチトマト、レタス、柿、お握り(梅)
お弁当作りになかなか慣れない…。たったこれだけ作るのに、一時間もかかっちゃった…ショボーン
休みの日で良かった…。