145再登場 | あんころの独りごっつ

あんころの独りごっつ

まじで私的な「独りごっつ」です。備忘録、身内への近況報告的な内容、心が揺さぶられたことなど、書き綴っています。

今日は、夕方から実家のお店の手伝いだったのでおとなしく日中自宅待機でした。


愛犬つよしの散歩行ったり、部屋の掃除をしたり。
ただ、明日姉貴の接待を受けるから前泊だから少し用意があったりと
バタってました。
ラグーナ2







久々にTVで新喜劇っぽい番組を見ました。
あれなんだったけ??
新喜劇っぽいんだけど、キャストが
フットボールアワー、南海キャンディーズ、陣内、キングコングだったりで今を時めく人らがおれば、めだかさん、花子とか新喜劇のメンツもいて…。
オクレさんもでたなぁ。


NGK
新喜劇といえば、
わたしは大学3回生頃に難波グランド花月に毎週行ってました。
たまたま行ったら面白かったから、また行きたくなって。
大学生は暇だから、激安の株主優待券を数多くの金券ショップから探して。
更に、欲が出て一番前で見るのに体張っちゃってました。(笑)

当時は、自由席制だったから、部が変わる前に事前待機して帰るお客の波に
負けずにもまれて、椅子大またで跨いで前へ前へ進んでね。

お陰で、石田靖に劇中に指されました。


新喜劇談義はここらへんにして。

あ、あと一つだけ。
私が、声を挙げた「笑い」を知ったのは、吉本がきっかけで。
(以前は、クスクス笑ったりはするけど、豪快には笑いませんでした。)
涙を流す位の「笑い」を知ったのは、トミーズの漫才でした。


店を手伝った後、姉貴145が待つ清須市へ。
稲沢のファミレスに連行されました。
145は、久々の登場ですが仲良く話してくれました。
姉貴と飯してたらしい。

ファミレスでは、姉貴をさしおいてずっと145と色々話してました。
あ、ブログ読者におさらいしたらなかんなー。


145とは…
カラオケが鳥肌もんに上手いのなんの。
あとキーワード列挙します。
セレブ、ゲラ、稲沢、ややM、眠り姫、フレンドリー、高スキル…。 


くっちゃべるだけ、くっちゃべって145を自宅へ送り(自宅は完全に包囲したので、いつでも襲撃できるぜ、いぇーい!!)、
姉貴ん宅へ。


一人じゃないと寝れんといつも言うのに、何故か通された今には布団が2つ。
おかしいなぁと思って、私は奴がいない間に自分の布団だけ敷いちゃいました。
意地悪ではございません。
配慮です。だって、姉貴相当の不眠症だから。


でも、トイレいって帰ってきたら隣に布団が敷かれてました。
はー?
って思って聞いたら、何と答えられたか覚えてないけど
きっと寂しがり屋さん&語りたがい屋のあんきちを配慮してのことだったんでしょう。


氷結酒飲んで、語って寝ました。
あくまでも語り手はあんきちなんですけどね。
クールな姉貴は自分事は自発的には語らないのです。


不眠を気にしたあんきちでしたが、姉貴の寝息を聞き、
安心して眠りについたのでした。


短かった派遣会社時代で、こんなに深く(思い込み?)関わりたいと思える
ヒトが出現するとはホント有難い。
それこそ、SM度の記述を前にやった連中は宝物です。
っつうか、私が頑張って自分を知ってもらおうとしなくても

「言わなくても、わかっとるからねー」って言って貰える。

勝手にヒトに誤解されやすいと自分の事を思ってる私にはとても有難い事
なのであります。