台風来たの?? | あんころの独りごっつ

あんころの独りごっつ

まじで私的な「独りごっつ」です。備忘録、身内への近況報告的な内容、心が揺さぶられたことなど、書き綴っています。

今日は、朝イチからサンタモニカにまた診て貰ってた。
しかし、すっげえぞ。
病院、満員御礼状態。入って出るのに1時間半かかった。

で、昨日のエコーやったんだけどやはり左首に何か物体が在りました。
「心配する事はない」とサンタモニカは言ってたけど、調べ貰う事にした。
ただの脂肪であることを祈る。。


いかん、いかん…。コレは書かなければ。。
朝、病院に8時半に着いたんだけどそれまでに物語が…。
「腹が減ったのでモーニングでも」と新川町を徘徊したら、何もございません。
30分位、車で探したけど入りづらい喫茶店が2、3件。
相当キツくなかったら入る気だったんだけど、そんなあたしも足が向かなかった。

よくよくサンタモニカに聞いたら、「そんなのないよー、マクドもないし」
あ、失礼致しました。。。



湯吉郎
その後、一人スーパー銭湯へ。
甚目寺の方の湯吉郎


実は、私は大のスーパー銭湯好きなのだ。(わざわざ言うまでもないか…)
週1~2回はスーパー銭湯に行ってます。
大体、行くのはココと北区の喜多の湯
最高っす!


露天にある寝風呂で、本気で寝ました。
この日は台風!
BODYを覆ってたタオルが吹っ飛びそうで、何回もヒヤヒヤしちゃった。
今まで、あまりやらなかったんだけど寝風呂いいっすよ。


あと、もう一つはサウナ
そう、姉貴「サウナは大人への第一歩」と言われチャレンジ。
結構良かったかも。。
これから、オトナへ脱皮します(笑)


あたしは派遣会社の仕事をしてた頃は、土日の休日出まくってたのでほぼ毎週
出勤か出勤後にスーパー銭湯通ってました。
あの人間らしくない生活の中、唯一の発散がコレだったのです。
こういう風になったのは、(またまた登場)現役時代の姉貴の影響…。


北区の企業に同行して貰った時に、「喜多の湯むっちゃいいっすよ!!」
言ったら「週末会社行く前に、一人サウナ入ってくんだー、あたし」

へー、休日出勤前?って
その時はやや奇異に思えたけど、それを自分が実践するとは…。
私は専ら夜派だったから。

あの頃は、尊敬してたからマネたかったんかなぁ。


その後、風呂入る前に大地の子からお呼びが。出た後、大曽根で茶して色々語りました。え?大地の子とは、名古屋帰還後一番最初に出来た男友達。よく飲み会してます。なかなかのやり手でーす。姉貴もフリーっぽかったから、夕方から拉致りました。ほんとは、大地の子姉貴を会わせてみたかったんだけど。大地の子は起業してるから、姉貴にも有意義かなと思ってね。…残念。姉貴とワンダーシティで集合。よく喋りました。なんで、飽きんのだろうな。あのヒトが面白いからでしょうか。確かに面白いっちゃー面白いか。でも、あたしの方が…(負けず嫌い)そう、趣味の一環で(もしかしたら商売できたら)愛知発!スーパー銭湯同好会を発足。それ用のブログを作るので、また見てね。スーパー銭湯が好きなヒトが読者にいたら、是非同好会に参加を!書き込み宜しく!しかも、携帯からもコメント書けるのだ。