損金不算入が加算で損金算入が減算だからえっとー~預金利息にかかる税金~ | ninja250Rに乗る美味しいもの大好きな猫LOVEブログ。

ninja250Rに乗る美味しいもの大好きな猫LOVEブログ。

ankopartyが日々思うこと、注目したことを、つれづれなるままに、書き尽くしていきます。猫多いです。あとご飯。

何回もみてるはずなのに

毎回悩みます。

 

1)利息が入金されてきたときに

引かれた税金の処理をするとき

 

2)利息にかかる税金を還付申請した場合の

還付金の処理をするとき

 

 

引かれたけど後日戻ってくる予定で

社外流出されていて・・・加算

 

その後日が到来して実際に入金があったものについては

雑収入で処理してOKで、

前期で加算したはずだから今度は減算して。

 

その場合は流出じゃなくて留保になって、

 

 

別表5(1)の加算ていうのは別表4で利益に加算することで

 

別表4の減算ていうのは別表5(1)で減算するということ

 

ということが改めて読み込んでわかった。

 

 

決算書の利益から足して引いて

 

決算書の繰越利益剰余金に納税充当金を足して、

 

そうすると確かにつじつまがあう気がする。

 

 

別表5(2)は租税公課の明細書だけれど

租税公課や法人税等という費用に計上したものを載せる

という概念だけど

 

そこに記載すると別表6(1)に記載した所得税と

別表5(2)の損金不算入に記載した源泉税とリンクすると思っていたのに

 

計算ソフトは連動どころか6も5(2)も合算して5(1)に飛んでいる・・・

 

 

これは私が誤りなのか計算ソフトの連動が誤りなのか

 

その謎は別表5(2)と別表4とのかかわりあいを復習することによって

解決するはずなのだが

 

 

やれやれどこから手を付けていいものか

 

先にとられた利息の所得税は

本税の戻りとして減算

 

利息の所得税をとられた時点での処理は

本税の前払いとして加算

 

でも性質上

法人税から控除される所得税および復興法人税額から控除される復興特別所得税額

にあたるので仮計の下で加算

 

やっぱりシステム上連動がおかしいとしか思えん

 

5(2)がいちいち連動してたらきりないでしょう

と思いつつも上の法人税道府県民税地町村民税は連動せず

なんて面倒な。。。中途半端だと思いません?

かといって連動しないように損金算入のところに記載するわけにもいかんし

そして税務ソフトが無料なので質問もできず(質問するには有料版に移行が必要)

 

 

これは・・・

税務署に電話すればいいのかw

明日電話してみよう。

税務署は8:30から17時なのだ 今日はもうむりだ