雨だったわね | 宝塚あんこの部屋

宝塚あんこの部屋

アメンバーはコメント交流ある方限定❤️凰稀かなめ様、上原理生さん、広瀬友祐さん、愛希れいかさん、花總まりさん、聖子ちゃん、オスカル様❤️レミゼラブルをこよなく愛する❤️着物❤️

先週末は「春の嵐」だったとか。

雨もなかなかすごかったし風も酷かった〜。

こんなじゃ農協の野菜もろくな収穫ないから買い物は日曜日にしよう!と土曜日の掃除後、慌ただしく買い物に行かなくても良いので、余裕を持ってお稽古前にミ○ドでモーニング〜ニコニコ


カフェオレとホットドック、黒糖ポンデリング、えびグラタンパイ(←朝昼兼用だから、よく食うのだ)カフェオレをお代わりして、Wi-Fiでインスタを見ながらの〜んびり照れ


の〜んびりミ○ドのあと、着付けのお稽古に行きました。何度お稽古しても名古屋帯でのお太鼓がダレる癖が直らない泣き笑いと毎回思ってました。先生が「帯のせいよ」と言われるのです。



お稽古のレンタル帯はハンカチ並みにダレダレ。ハリがもうありません。本来ならハリがある帯も使いすぎてハンカチみたいな柔らかさでハリがない。ですのでいくつかのレンタル帯から多少ハリの残っている帯で練習してみたら!ちゃんとスッキリした後ろ姿になれましたおねがい


自分での帯ならもっと上手くいくかな?ウインク


お稽古が終わり、中古のPCを物色にいきました。外はかなりの雨です。傘のいらないアーケード街でのパソコン屋さんへ。Javaの作成ソフトをインストールする用に中古で良いので1台欲しいな〜とウロウロしました。だいたい2万から4万ほど。どうしようかな〜、となんとなく気が向かない。こういう時はやめだ〜、と。


雨だと何かと気分が乗らないキョロキョロ買い物もしかり。



パソコンを物色するのもそこそこに事前に電話して予約時間を変更し美容院へいきました。眠くて仕方ないあんこは眉毛カットの最中、ついに頭ガクンっとしてしまいまして、美容師さんの心臓をハクハクさせてしまいましたわ。びっくりすんでのところでハサミを顔からパッと離した美容師さんNICE〜!


眉毛も髪の毛もカットし、帰宅しました。天候の悪い日はなんとなく体調も気分もヨロシクナイ。特に春の雨はどうも苦手な体質のようです。