私が知っている義母とあまりに違っていてびっくり! | あんこ先生のブログ

あんこ先生のブログ

現場の知識も豊富な主婦目線のコーディネーター「あんこ先生」が伝えたいこと!

 

anko-sensei です!ニコニコ

20年間は、専業主婦でしたが、

40代から勉強をスタートして、

二級建築士、インテリアコーディネーターなど  

いくつかの資格を取得して、建築業界を中心に

インテリアの仕事を続けて来ました。

 

50代になってから フリーランスに転向

外注のコーディネーターとして

ハウスメーカーや工務店さんからの依頼で、

沢山の物件を担当して来ました!

 

ここ数年は、オンライン授業マンツーマンで、

「IC試験の指導」や「インテリアの実線的な指導」、

「就職の相談」に乗らせて頂いています。

 

特に宣伝はしておりませんが、

メッセージを頂いた方には、

その都度対応させて頂いていますクラッカー

 

 

 

こんばんはニコニコ乙女のトキメキ

 

 

今日は、午前中に主人の従兄が

亡くなった義母のお参りに来てくれました!

 

 

 

私は、主人の従兄と話すのは初めて。

 

 

 

実は、あまり主人の親戚関係の方とは

話しをしたことが無いんですよ笑い泣き

 

ごく一部の方しか分かりません・・。

 

 

 

義母は、

嫁の私を親戚の前に出すのが嫌だったみたいで、

そういう機会がほんとに少なくて・・

 

 

義母が、ある程度歳を取ってからは、

外に出たくなくなって来て、

 

 

主人の親戚関係の冠婚葬祭に

私が出るように頼まれるようになったのですが真顔

 

 

 

主人の親戚とお付き合い出来なくて

どうのと言うことではないのですが、

 

 

いい歳になってから、

初めてお会いするパータンが多くて、

相手も私のことが分からないとか、

 

 

 

私も、誰がどの方の息子なのかとか、

全然分からなくて・・笑い泣き

 

 

 

 

義母からは親戚の情報を教えてもらえなくて、

私だけ知らなかった~みたいなことがよくあったので真顔

 

 

 

 

 

 

  暗い義母とは真逆のイメージだと聞き、びっくり!

 

 

 

今日、お線香をあげに来てくれた主人の従兄は、

主人の母(義母)方の兄妹の息子さんなので、

 

 

義母にとてもお世話になったのに、

亡くなったことを知らなくて申し訳ないと、

 

昨日連絡があり、

急遽、お参りに来て下ったんですが。

 

 

 

初めて、主人の従兄👨と話しをして、

 

当然義母の話しが出たのですが、

 

 

兄妹の中では、一番パキパキしていて、

頼りになる叔母さんだったと・・驚き驚き

 

 

 

 

元気でハキハキとしている主人の妹のことを

義母によく似ていると何度も言っていて、

 

 

全然違うタイプの妹なので、

え~~~と言う感じ驚き

 

 

 

 

私が知っている義母は、

一言で言うと、「暗い人」で、

 

自分の意見もはっきり言えない人。

 

 

こちらが何か聞いても、

きちんと返事をしてくれないことがほとんどで、

 

いいのか、悪いのか・・・全然分からない真顔

 

 

  ⇒ パキパキなんて・・ほど遠いイメージネガティブ

 

 

 

私たちが結婚した当初は、

もう少し元気だったけど、

 

 

 

晩年は、暗いと言うイメージしかない。

 

 

口を開けば、

 

「痛い、具合が悪い、死にたい・・」ばかりだったし。

 

 

 

主人に対しても同じ。

 

 

ご近所でも、同じイメージ。

 

 

なのに・・

 

 

今日、一番元気でパキパキしていた叔母さんだったと

何度もおっしゃっていたので・・びっくりびっくり

 

 

 

要するに相手次第で違ったと言うことですね。

 

 

自分の兄妹の方なので、

立場も違っていたのかも・・

 

 

 

私、自分があまりに違う性格なので、

理解できないけど、

 

 

ま~~こういう人も居ると言うことなんですよね真顔

 

 

義母が亡くなってから、

 

 

主人の妹とも、

やっとちゃんと話すことが出来るようになって・・

 

 

今日は、主人の従兄と初めて話しが出来て・・

 

 

 

ここまで来るのに、

40年以上かかりました。

 

 

 

なんか、不思議な気分です笑い泣き

 

 

 

今日は、この辺でバイバイ

 

 

   

 

      

 

 

新築戸建ての家づくり、

リフォーム、リノベーションをお考えの方は

 

 家づくり全般について書いていた

 2018年以降の過去の投稿を覗いて見て下さい👀

 参考になるかもしれませんので!

   ホームページはこちら

 

ホームページは、

 内容は更新していないのですが、

 施工例が沢山出ていますクラッカー