住みながらやるリフォームの工夫! | あんこ先生のブログ

あんこ先生のブログ

現場の知識も豊富な主婦目線のコーディネーター「あんこ先生」が伝えたいこと!

こんにちは!あんこ先生ですニコニコニコニコニコニコ

 

 

HPのリニューアルに伴い、

WEB会社さんの提案に素直に乗って

昨年の9月から、アメブロをスタートしたあんこ先生ですが、

こんなに沢山の方に読んで頂けるブログになるとは、

あまりに想定外で・・・びっくりしておりますポーンポーンポーン

 

 

最初は、このような🏠づくりブログを

書くことになるとは思っていなかったので・・・・笑い泣き

 

 

WEB会社の担当者が、

私の人生経験が凄いとびっくりされて、

「人生つれづれ日記」みたいなタイトルで

気軽にブログを書いていけばいいいのではっとアドバイスをくれました。

 

また、私が建築物が好きで

一人旅をして、建築物巡をしてきたと話しをしたら、

「建築物巡日記」なんていうのもいいのではと💡

 

 

結局、とても単純な発想で、

「マイホーム計画」のジャンルに参加したわけですが、

 

 

マイホーム計画中の方が、

何も分からず困つている様子を

このブログで見て、知ってしまったら、

こりゃ~~どうせなら、

皆さんの役に立つ内容をブログで書いてあげた方が

いいのではと、これまた単純に思って・・・・

 

自分が経験してきたこと、

いつも疑問に思っていたことなどを、

毎日更新してきたら、いつの間にか

沢山の方がフォロワーになって下さっていて、

ただただ、びっくりポンのあんこ先生です!びっくりびっくりびっくり

 

 

新しい企画の講座が今週からスタートするので、

講座の準備と、我が家のリフォームの準備に追われていて、

最近は、更新が3日に一度程度になってきていますが💦

 

 

これからも、少しでも自分に出来ることがあるなら、

この「マイホーム計画」の中で、

投稿を続けていけたらと思っています!ニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

   チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

 

 

 

今日は、前置きが長くなってしまいましたが、

我が家のリフォーム事情について、

書いていこうと思います。

 

 

新築の方には、関係ないように思えるかもしれませんが、

新築したら、メンテナンスはとても大事なので、

近い将来、現実になるリフォーム(修繕的なこと)も知識も

学んでおくと、後後、役に立つはずですよっニヤリニヤリニヤリ

 

 

      ひまわりひまわりひまわりひまわり

 

 

我が家のリフォームは、細かいのも入れると、

6回目になります。

 

1回目は、洗面台(1階)の交換、

      2階トイレにウォシュレット。ドアの取っての交換

 

2回目は、外壁とボイラーとUTの床とクロスの張り替え

 

3回目は、屋根の板金の補修と塗り

 

4回目は、玄関ドア、和室→仕事部屋(洋室)、トイレをタンクレストイレに交換。

 

5回目は、洗面台の交換(1階のみ)

 

 

今回は、UTの床の張り替え、キッチンの交換、キッチン収納の交換

     キッチンの床、クロスの張り替え

     リビングのクロスの一部張り替え。2階トイレと洗面台の交換。

 

 

 

さて、これだけの工事を

住みながらやろうと思っているので、

結構大変なんですが笑い泣き

 

先日、リフォーム会社の方との打ち合わせしたのですが、

風呂交換と、1階洗面台は交換しないので、

全ての水が使えなくなるわけではないけど、

職人さんが入って作業している時には、

風呂や洗面台が使えなくなるわけです。

 

 

今、生徒さんからも相談を受けていて、

キッチンや風呂、洗面台のリフォームの見積もりを取ったら、

住みながらはできないと、業者に言われたとのこと。ショボーン

 

 

 

う~~~ん、微妙ですが、

住みながら出来ないわけではないけど、

水が使えないことが一番不便なところですよね。

 


と言って、キッチン、風呂、洗面台、トイレなどの工事は

工期的には、2~3週間程度なので、

借り住まいに住むほどのことでもありませんよね。

 

 

間取りを全面的に替えるくらいの

リノベーションの場合には、

住みながらの工事は無理だと思います。

 

 

さて、こうやって考えると、

生活に大きな影響の出ない範囲内の

工事にすればいいのではと気が付いて、

今回予定していた、

UTの床張り替えを取りやめることにしました!

 

 

一年前に、一階の洗面台の水栓金具が壊れてしまって、

急遽、洗面台のみ交換してたんです。

その時に、一部剥がれていた床(CFシート)が気になったので、

裏技を使って、洗面台の回りのみ張り替えてもらっていたんです!ニヤリ

 

 

 

            その時の写真がこれっ

 

 

                   ↓

 

 

 

 

        

       長尺シート(塩ビシート)を張ってもらいました。

       クッションフロアは弱いので、もう少し強い長尺シートに替えました!

       ちょうど90㎝位の巾のシートなので、洗面台回りのこの部分のみの

       張り替えが可能だったわけです。ニヤリ

 

 

        

        実は、1階の洗面台は、3台目。

        お風呂の出入り口のすぐ横に洗面台があるので、

        蒸気が もろにかかってしまって、洗面台横の木のパネルが

        ひどく傷んでしまったんですね(;^_^A

 

 

 

 

今回のリフォームでは、この時に張っていなかった残りの部分の

床の張り替えを当然やらないとと考えていたのですが、

 

UTの床の張り替えをするということは、

ボイラー、洗濯機などを全て移動させないとならないので、

撤去料、取り付け料が発生してしまうんです。

(結構な金額です滝汗

 

 

そこで、床の張り替えを取りやめれば、

ボイラーや洗濯機の移動はしなくてよいということに気が付いて、

よしっ辞めよう~~と決断しちゃいました!ニヤリ

 

そこで、もうひとつ、思いついたのが、

今、ほとんど使っていない

UTの洗濯機の横に設置してあるSKシンク。

 

 

このSKシンクは、今となっては、

全然使っていない。笑い泣き

 

 

家を新築した際には、

絶対あった方が良いと、拘って付けた小型のシンク

使っていたのは、専業主婦時代。

子供の泥んこの靴を洗うくらいでした。

 

 

今回、ちょうど良い機会なので、

このシンクも撤去していもらうことにしました!ニヤリ

 

 

 

キッチン回りの工事の手順としては、

 

キッチンの撤去 → 床の重ね張り → クロスの張り替え

キッチンパネル張り → 設備工事を含むキッチン取り付け

 

 *電気工事としては、

  照明器具の取り付け、スイッチ位置の移動などもあります。

 

 

そして、キッチンの取り付けが終わったら、

いよいよ、造作のキッチン収納の取り付け工事に入ります。

 

 

この間、配管関係の設備屋さんと言われる業者さんは、

キッチン、ボイラー、2階洗面台、トイレの工事を

やってくれるわけですね!

 

 

なるべく、いっぺんに短い日数で

やってもらった方が、人工代が節約できますよねニヤリ

 

 

 

     ひまわりひまわりひまわりひまわり

 

 

今、少しづつ家の中の物を整理しています。

 

いらない物の分別や、整理は

自分で考えながらやるのが一番。ニヤリニヤリニヤリ

 

 

使うのは自分なんですから、

自分なりのやり方でいいのではないでしょうか?

 

 

私は、整理が下手ですが、

人任せにせず、自分なりのやり方でやろうかと思っています!

 

 

最後に、我が家のリビング、玄関に重ね張りする

1,5㎜の薄い床材は、パナソニックの商品。

 

 

          これです!

            ↓

 

 

  

 

 

 

 

赤い四角の中の商品が重ね張り出来る1、5ミリの商品

ドアにも干渉しないで、張ることが出来ます!

私が選らんだのは、ホワイトオーク色ですルンルン

 

 

右側の青丸の床材は、今仕事部屋に張っている

サンゲツのフロアタイルです。

こちらは、店舗にも張ることが出来る商品で、とても丈夫です。

色が似ているので、気に入ってますラブラブラブラブラブラブ

 

 

我が家は、玄関とリビングが繋がっているので、

今回は、玄関框材のある商品の方でないと不味いので、

パナソニックの1,5㎜の床材の方にしました!ニヤリ

 

 

この玄関の框材なんて、

素人の方には、難しいことだと思いますが、

リフォームも、新築と同じく、

商品の勉強をちゃんとしてからでないと、

リフォーム会社が設定してきた商品で疑問を持たずに

決めてしまうかもしれませんね。

 

この辺は、要注意ですよ!えー

 

 

リフォームでもクレームが多いのは、

現場管理の出来る人間がかいなかったり、

色々な原因はあると思います。

 

 

栃木の友人の相談を受けてきて、

信頼の出来る業者がこんなに無いのかと

腹も立ちましたし、とてもがっかりしました。ムキームキームキー

 

 

 

今日は長くなってしまいました。

 

続きは、またの機会に!バイバイ

 

 

 

   *新築、リフォームの施工例や写真

    インテリア、リフォームの講座の様子が出ている

 

    あんこ先生のホームページは  →  こちら