子宮頸がん検査で高度異形成

となり


3月に子宮と卵巣の全摘出手術

を受けてから


そろそろ2ヶ月が経ちます


最近は傷の痛み、肌の神経痛も

殆んど感じません


深くしゃがんだ体勢を続けると

膣の縫合したと思われる辺りに


痛みではなくて、そこを

軽く握られてるような


なんとも言えない違和感を

感じます


それと、手術前と変わったのは

尿意


確実に【近く】なっています


膀胱に尿が溜まってくると

膣の縫合部を圧迫するらしく


深くしゃがんだ時と同じような

違和感を下腹部に感じてきて


トイレに行きたい感覚が強く

なります


トイレで用を足して最後に

絞り出すように下腹部に力を

入れるときも


やはり違和感


まだ縫合部は完治してない

ってことですね


気になるのは、こんな感じ

ですね


ホルモン補充シールを貼る

習慣以外は


普通の生活を送っています


セックスとか、お腹に強い

負荷を加える運動などは


さすがにまだ禁止された

ままですけどね


先生は診察の度に毎回

念を押すように


セックスはダメですからね!

本当にやめてね


と、しつこく忠告し


許可出る前にすると

縫合部が破れて腸が腹圧で

出てきちゃうこともあるよ!


などと、脅しをかけてくるの

だけど


そんな心配ないですから!


でも実際、そういう事が

起こっているのだと思います


怖い物知らずな人がいるん

ですね


話しが脱線しちゃったけど


そろそろ長時間の運転も

大丈夫だろうと


G.Wの連休を利用して


茨城県笠間市で開催された

笠間焼の陶器市 陶炎祭に

行ってきました


昨年の11月


病院で高度異形成と言われた

直後にも


この陶器市に一人で訪れて


公園内の登り窯のある丘に

登って


大きな木の下に腰を下ろし

一人で風に吹かれて


全摘出手術を受けると決めた

場所


すごく素敵な場所なんですよ


風が吹き抜けて


木のパワーを感じられる



陶器市やクラフトマーケット

は沢山の人で賑わっていても


そこには、あまり人が来ない

んです


本当は入っちゃいけない場所

なのかな。。。


いや、そんなことはないと思う

けど


またこの木の下に座って

深呼吸


私、手術受けたよ

元気でまた来ることができた


11月の自分に報告しました


次の診察まで1ヶ月


何事もなく、治療終了を

宣言してもらえるように!



最後に

今回の陶器市とクラフト

マーケットで手に入れた


愛しいアイテムをご紹介

しておこうかな