春のような気分にしてくれる人って? | 奏那美翔オフィシャルブログ☆ミワの易と親しむ日々

奏那美翔オフィシャルブログ☆ミワの易と親しむ日々

宇宙の真理、理を紐解く易経と九星気学、手相などを用いて鑑定、講座を行っています。
ブログでは季節の暦とともに、自然と調和し
幸せに過ごす心の在り方などを綴っています。

 

 

お越しいただきありがとうございます!
易経講師、手相講師の美翔ですピンク薔薇
プロフィール -

 

「人生を変える学び」きっかけづくり

4/25(木)札幌開催!

「知恵の書」「運命の書」易経にふれてみませんか?

お会いできるのを楽しみにしていますグリーンハート↓クリック


 

 

 

季節の暦がまたひとつ大きな節目を迎えます。


 

「春分」(しゅんぶん)


 

 

春分(しゅんぶん)とは

昼と夜が同じ長さになる日であり、

この日を境に夏至までの間、

徐々に日脚が伸びていきます。

 

自然をたたえ、

生物をいつくしむ日とされています。

 

 

太陽が真東から昇り真西に沈む

春分の日は

「彼岸の中日」にもあたります。

 

 

二至二分

 

 

「暑さも寒さも彼岸まで」というように、

寒気もようやく和らぎ、

 

いよいよ春本番へ🌸

 

心が惹かれるものにファーカスを!

それは幸せを呼び込む鍵となります乙女のトキメキ

 

初候3/20~雀始巣(すずめはじめてすくう)
次候3/25~桜始開(さくらはじめてひらく)
末候3/30~雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす) 

 

 

 

おすましペガサスさて、先日『手相基礎講座』を受講された方が、ブログで、ご感想を載せて下さったので、一部紹介させてくださいおねがい


 

    

【良い線】【悪い線】

と言う概念からちょっと違った

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きと…言う

とっても良い教えを受けた気がしました爆笑✨️

 

それも教えて下さる方の教え方や考え方も

きっとあると思うんですけど…

色々な物との絡みとか…✨️複線とか…

 

生命線が長いから長生きする!!的な…

そんな安易な事では無かった笑い泣き笑い泣き笑い泣き!!

と言う…

 

そんな大切な事をこの2回で知って…

さらに面白くなりました照れ✨️

 

この年齢だからこそ、言われてわかる意味や…

この年齢だからこそ、伝えられる事や解釈が

きっとあると思うので照れ✨️

 

ちょっとこの基礎編を見直して…

次また…

今年の冬なのか?!いつなのか?!

それは分からないけど…おねがい

 

応用編もタイミングを見て…

ぜひ学んでみたいな〜と思いました照れ✨️

 

 

素敵なご感想ありがとうございます笑い泣きグリーンハート

全文は下記リンクからご覧ください音符


切り絵作家さんでもある

アーティスト、のりさんのブログは

お人柄、魅力が溢れでる素敵な内容になっています。ぜひ、訪れてその世界観を味わってみてくださいウインクキラキラ

 

 

 

写真も撮って頂き、ありがとうございます!爆笑イエローハーツ






 

春のような気分にさせる人って?

ー 玄侑宗久「荘子(そうじ)」抜粋ー

 

魯国(ろこく)の哀公(あいこう)が孔子に言った、

「衛(えい)の国に,哀駘它(あいたいだ)というたいへんな醜男(ぶおとこ)がいる。


その彼といっしょに住んでいる人たちは、彼のことから心が離れないし、

彼を一度目にした女たちときたら、

親たちに

「他の男の妻となるよりは、この人の妾になるほうがいい」

と言い出す始末。

そんな女は数十人にも及ぶ。

彼は他人の上に立って導くのではなく,他人に追随するというのでもない。

人々の暮らしを守るための支配者としての力があるわけでもない。

人々のお腹を満たして満足させるほどの財力もない。

おまけに目も当てられないほどの醜さだ。

人に同調するだけで、導くのでもないし,

それでいて,男も女も彼の周りにいたがるのだ。確かに他の人間とはちがった何かがあるにちがいない。


「和して唱(とな)えず」


みんなは、なんで哀駘它のところに集まるのでしょう?


お金もなく、醜男、一見、

得になることはないようですが、

むしろ愚かな人間に見えたかもしれません。


哀駘它は

ただ相手の話しに同調しているだけ。


でも、それがかえって、

相手にはとって特別なのです。


人はとかく自分の正しさを主張したり、

良かれと思って、自分の考えを押しつけたり、


そうではなく、哀駘它の

相手の話しに同調するところがよいようです。


「物と春を為(な)す」


荘子の中で、

哀駘它は「物と春を為す」

と描かれています。


接した人全てが、春のような気分になる。


そんな、

余韻を与えてくれる人だったのかもしれましせん。

(また逢いたくなるような)


私たちは最終的に会話で求めているのは

正論のような答えではなく、

私の気持ちを分かってほしい、共感してほしいのでは?


また、哀駘它が凄いのは、

醜い容姿さえ

それも天命として受け入れているところ。


すべてを肯定し、ありのまま受け入れる。


そのようであれば、

自分の意見などあえて述べる

(主張する)必要もないのでしょう。


哀駘它に会ってみたくなります。ニコニコ



本日も最後までお読み頂きありがとうございました!お願い虹キラキラ

 

 

    

【占い出店のご案内】

2024年

3/19,25,26

 

札幌市中央区大通西1丁目13
ルトロワ7階
11:00~最終受付18:00
※急遽予定が変更になる場合もあります。
事前予約も受付中。


 

オフィシャルサイト

ホームページ
 

本当の自分を知り、輝く

自己実現コンサル  オンラインも可能