前回の更新から大分日にちがたってしまってもうしわけありません!
fbではご報告したのですが、アメブロは未だでしたということでfbからの引用ですが、、、、
coppa del mondo della gelateria 2016の日本代表メンバーの一人として出場しました!
先月23日から26日までの三日間イタリアのリミニにて開催されました!
結果から申し上げますと日本チームは総合5位。
表彰台にはのぼれませんでしたが、初めての世界大会本当に良い経験になりましたし、自分自身成長できたかと思います。
大会はグラスジェラート、料理、プチガトー、アントルメ、料理、氷彫刻、ヌガーピエスなど多岐にわたるもので、総合得点で競います。...
はじめお誘い頂いたときはショコラピエス担当でしたが、途中でルールが変わりヌガーピエスになったり途中でルールがいろいろ変わるのもイタリア気質なのかなと思いました。
ヌガーに変更になったとき、未知の世界で炊き方もわからず辞退しようと思いましたが、垣本シェフに、大丈夫できるやろ!!
と言われ、やろうと決心しました!
そこから手探り状態で練習して本当に死に物狂いでヌガーの練習しました。ジェラートもわからなかったので、講習会に参加したり作ったりして勉強。
あの時あきらめて辞退していたらきっと後悔していたと思います。
日本メンバー、キャプテン垣本シェフ、江森シェフ、深田シェフ、監督のマルコ、そしてKOSAIスタッフのみんな、練習会場を提供してくださった日仏商事様、裏でサポートしていただいた長谷川さん鈴木さんご協賛いただいた企業様、応援してくださった皆さん、書ききれないくらい本当にいろいろな方のご協力で出場することができました!
とても感謝しています。
本当にありがとうございました!



