治療後の診察に行ってきました。
脇のヒリヒリ感。
やっぱり放射線の皮膚炎らしい…。
んでもって、
今使ってるリンデロンじゃない薬を
処方されてる人がいるみたいなんですけど…って聞いてみました。
(ヒルドイド)
そしたら、
「そっちじゃなくていいよ」だとさ。
じゃあ、まあいっか。
そして、次は術後6か月診察ってことで3月です。
癌細胞の顔つきが悪かったこと…
非浸潤とはいえ、拡がりは結構ギリギリな感じ…
放射線治療終了…
やっぱ不安はある…。
でもね。
今、必要な治療は行った。
「もしも」なんて「今」考えてもどうすることもできないもんね。
「その時」はこないと信じるしかないし、
「その時」になる前の「今」を生きるしかないもん。
3月か…。結構、向こうだな…。
こうやって6か月。1年…。2年…。5年…。10年…って過ごしてくんだろうな…。
先生には「普通に生活すればいいよ」って言われた。
やっぱり食事も心配だったから聞いたら「いいよ。普通で。」って。
「じゃあ、太らないように気を付けてればいい?」って聞いたら、
「う~ん。それも実は閉経後の人な感じで、閉経前の段階ではあんまり関係ないんだよ~」ってさ。
ま、太っちゃダメでしょwww。
普通に生活しながら、体にやさしく生きていこうと思う。
今日は、リンデロンを追加で処方され、
それに保湿をちゃんとしていけばOKってことになりました。
肌の状態は
乳頭&乳輪の脱皮終了。
脇のヒリヒリ感→脱皮開始。
これ、脱皮終了すれば痛みは治まるのかな…。(希望…。)
左乳のみ永沢君のほっぺ状態
です…。