こんにちは。早朝ラビが旅立ちました。えーんアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

病理検査の結果は「非上皮性悪性腫瘍を第一に考える」でした。。。

 

 

看取りは辛いのですが、手の中で逝ってくれると後悔がありません。

 

 

最後の時間を共有できて、家族で見送りができたのだけは良かったです。

 

 

 

 

 

片付けをしながら、気持ちの整理をしていました。。。

 

 

6年半、一緒に生活してくれて感謝しかありません。。。

 

 

 

ラビの軌跡を振り返りたいと思います。

 

 

 

2015年長崎県雲仙普賢岳で保護され、同県大村市動物管理事務所に収容されていました。

 

 

(余談ですが、今年雲仙普賢岳で起こった大災害から30年の節目ですね。関係各位の方にお悔やみ申し上げます)

 

 

 

 

 

 

 

里親募集サイトで連絡を取った方が、現地のボランティアさんと連絡を取ってくれて、事務手続きを経て、現地のボランティアさんがANAでラビを送ってくれました。飛行機

 

 

2015年11月17日、愛知県の中部空港まで陸路でお迎えに行き、それから今日まで我が家の一員として過ごしてくれました。犬グリーンハートニコニコ

 

 

 

 

当時お世話になったボランティアさんや大村市動物管理事務所に、ラビが永眠したことをお伝えさせて頂きました。

 

 

 

関係各位の皆様方には大変お世話になりました。

 

 

心から感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

最後に、ラビは猫好きの犬でした。犬グリーンハート猫

 

 

自分のご飯を野良猫さんにあげたり、真冬に犬舎で野良猫さんと一緒に寝ていたり、散歩に行くと猫を発見するなど、彼の周りにはいつも猫がいました。猫犬猫

 

 

虹の橋で先住猫ちゃんと再会を果たしてね。。。虹

 

 

大好きなラビ、楽しい時間をありがとう。犬ニコニコ