みなさんこんにちは
エアコン屋のカカです。
GWが気づいたら終わっており明日から働きたくありません。
誰かタイムマシンでGWの初日に戻してください・・・
さて、本日は5月6日・7日で開催されたグラブルEXTRAフェスに行って来ましたので、本日はその感想を書いていきたいと思います。
■グラブルEXTRAフェス2023とは・・・
グラブルEXTREAフェス2023とは、大人気ソーシャルゲーム「グランブルーファンタジー」の世界観を体験する事ができるフェスです。
今年は、5月から6月にかけて、「福岡」「名古屋」で、7月から8月にかけて「仙台」「大阪」の4都市にて開催されます。
豪華声優陣が来られるステージプログラムや、様々なアトラクション、オフィシャルキャストのステージ、VR体験(事前抽選)などグラブル世界を存分に楽しめるイベントとなっています。
■どんな感じだったか・・・
まず、行って驚くのが来場者の方の多さです。かなりの方が来場されており、あまりの人数の多さに圧倒されました。
さすが大人気ゲームですね。
今回入場すると特典はうちわをもらうことが出来ました。
入場すると巨大なバルーンで作られた「セラスカ」と「ガレヲン」が迎えてくれます。
これ本当にバルーンで作られてるの?と思う程に迫力がありました。
展示には、ゲーム内に出てくる「カナンの神殿」や主人公たちが登場するグランサイファーの模型など楽しめる展示が多くされていました。
展示の中には、体験型アトラクションがありアトラクションに参加すると
十二神将のシールをもらうことが出来ます。
このグラブルEXTRAフェスの中でも楽しみにしていたのは、VR体験とグラブルRe;linkの体験です。
VRについては、サンダルフォンというキャラクターのVRを体験して来ました。
感想を言うと凄くよかったです。
時間は10分くらいでしたが、キャラクターが移動した時や羽を動かした時の風の動きなども再現されており、本当にキャラクターが近くにいるような体験をすることが出来ました。
初めてVRを体験しましたが、本当によかったです。
次にグラブルRe;linkの体験版のプレイですが、かなり面白かったです。
ゲームはスピーディーながらもアクション性が高くコンボも簡単に繋げられるような工夫がされていてアクションゲームが苦手な方でも楽しめるようになっていました。
プレイ時間は10分程でしたが、プレイに夢中になってしまい気づいたら終わっていました。
今年中の発売予定との事だったので、発売したら絶対に買おうと思います。
いかがでしたでしょうか〜
改めてグランブルーファンタジーという作品に深く触れることが出来た1日でした。
最近プレイできていなかったので、これから触っていこうと思います。
では、また来週お会いしましょう
では〜
© Cygames, Inc
Copyright (C) GameWith All Rights Reserved.