またまた、
久々の再会を果たした
大学院を修了して
初めて就職した時の
同期三人の集まりだ!
入所(研究所なので)は
1982年だ!
私はわずか1年半で大学へ
呼び戻されたが
ひとりは7〜8年?
もうひとりは10年ほどで
それぞれやめた
何度も転職したが
同期がいる職場は
厳密にはここだけ!
血液型が
AとOとBという組み合わせ
ABはいなくてよかったかも!
散歩好きな私は
代々木上原から歩いていき、
待ち合わせ場所に早めに着いた
小田急線沿いの
歩きやすい道だった
私は最近酒を飲まないので
新宿高島屋の最上階の
タイムズスクエアでランチ
二人はビールとワイン
私はノンアルビール
飲めないわけではないので、
ワインを少し、、
さて、呑んべいの二人は
コーヒーもウヰスキーも
飲めるところがないか?
私を連れ回した
二人はとにかく
新宿に詳しい
私は都会嫌いなので
新宿案内の散歩だと思い
付き合った
何か所か回った後
見学がてら
ゴールデン街に
行ってみようということになる

昼飲みできる店発見!
カウンターだけ
10席ほどの店
アルバイトの
女の子ひとり、
先客は若者三人
そこで
それぞれが
山崎、知多、富士を
一杯ずつ飲んだ!
私は知多
久々のウヰスキー
軽い味わいで
香りが気に入った
ウヰスキーに凝っている彼は
富士はチョコレートの風味がする
と言っていた!
店内がタバコ臭いのには
参った!ので
早々に店を後にした
ガードをくぐり新宿駅西口へ
私は帰る方向だが
二人は
途中の思い出横丁に
寄ってゆくと言う
ということで
ココで別れた
新宿巡りという
貴重な時間を過ごした!
70を過ぎて
昨年の後半は
高校のクラス会
大学研究室同窓会があり、
今年に入って
幼稚園時代の友人
初勤めの研究所同期
と会った!
なにか後ろ向きな感じもするが
それぞれ思う所あり
刺激にもなる
友達付き合いは
あまりしてこず、
ひとりを好んできた私だが
たまに会う友達がいるのは
いいものである。