しろとあおのおしろ -21ページ目

最近お気に入りの韓国コスメ

”お肌ツルツル~♪”


いや~寒いですねぇ~。

この3連休は寒さでまったくやる気が出ませんでした。

今日は北風びゅーびゅー。

外に出る気にもなれない。

こーしてインドアに拍車がかかっていくんだな。


寒かったので朝風呂してみました。

時間を気にせずお風呂に入るって至福。

3連休ならではの贅沢ですねぇ~。

そんな長風呂のお供は最近はまってる韓国コスメ♪

SKINFOOD の洗い流すタイプのパック ブラックシュガーマスク。


黒糖由来の成分が含まれているため、見た目はこげ茶色で

ちょっと化粧品にしては「え?」って感じだけど。

その効果は抜群です!

以前、サンプルをいただいてはじめて使った時、

毛穴に詰まった汚れが感動的に取れました(笑)

お肌はツルツルに♪

1週間に1度程度のお手入れでいいのもお手軽でウレシイ。



”サンプルのすくい取り”


買ったのは年末だったのですが。。。

3000円以上の購入で、サンプルのすくい取りなるものが

開催されていたのです。


サンプルがどっさり入った箱から、お玉のようなスプーンですくって

取れた分だけでプレゼント!

すくう際に店員さんが、箱の隅にサンプルを寄せてくれるサービス付(笑)

おかげでどっさりすくえました^^


韓国コスメって実は、安いけどその効果に

あまり期待はしてなかったのだけど、最近ではいいモノもたくさん

あるんだなーって再認識した今日この頃です。

いろいろ試して自分に合ったモノを探してみよー♪


さて、明日からは駅から遠い遠い事務所での初仕事。

憂鬱だけど、今日からはじまった「失恋ショコラティエ」の松潤が

めっちゃかっこよくてとろけそうだったので、それを励みに頑張ります。

アホかー?(笑)




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ


セール後半 戦利品その4

”ちょっとゴツイ”


3連休だと中日の日曜日はぜんぜんやる気が出ません(笑)

寒いのでひたすらだらだら。

それが幸せだったりするんですけど。


セールもいよいよ(?)後半戦!

初売りで30%OFFだったものが50%OFFになり、そろそろ70%OFF?

だいたいこの冬にゲットせねば!

と思っていたモノはゲット出来たのですが・・・。


ブーツ・・・。

セール前に黒のシンプルなブーツは買ったのだけど、どーもしっくりこず。

足先がとんがり過ぎてるのがちょっと気に入らず。

筒周り32cmを買ったら、朝は良いけど夕方になると殺人的にきつい。


もう少しカジュアルで(ローヒール)筒周りがゆるめな黒のブーツ・・・。

セールでいいモノがあったら買ってしまおう!消費税の上がる前に!

密かに初売りの時からチェックしてました。


年明けからデパートを何軒もチェックしたんですけど見つからず。

灯台下暗し。

おうちの近所のデパートでゲットしました。

イタリア製とかで、皮がやわらかくて履き心地が良かったのです。

サイズはちょっと大きめなのですが、ぶ厚い靴下でも履いて調整します。


この冬はいっぱい買い物したー!

買い換え時期と消費税を理由に(笑)

もうこれでホントにホントにおしまいです!

でもお買い物は楽しいな~♪



↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ


引越準備week終了

”今年も栗のカンパーニュ”


3連休ですね~♪

寒波到来で寒いですけど。。。


年末年始のお休み明けのお仕事はきつかったです・・・。

働くって辛いな~って新年早々思いました(笑)

そしてあと何年働いたらこの苦痛から逃れられるのか?

そんなことばっかり考えてた1週間でした。


この3連休で会社の事務所移転がありまして。。。

会社人生7回目の引越です。

信じられないでしょ?(笑)

会社ってそんなに引越するもんなの?って友達にも言われます。

引越が趣味なのよ!うちの会社!

って笑い飛ばすしかないです。

引越慣れなんてしたくないけど、7回もやれば2日あれば準備は出来ます。

でも今回は異動してから初の引越。

部署が違えば文化が違い、引越準備のやり方も前部署とは異なることが多数あり。

凹むことやイラつくことも多かったです。

結局のところ、ワタシはまだこの部署にちっとも馴染めず、戦力外なんだな~と。

3連休明けは駅から遠い新事務所でお仕事です。

はぁ~憂鬱や~。

引越準備weekがようやく終了してホッとしたのか?

ちょっと風邪気味です。。。

喉が痛い~。

ってことで、この3連休は寒波も到来してるし、おうちでぬくぬく

過ごしたいと思います~。

ジムには行くけどね^^


今年初!ブーランジェリー・ラ・マシアに行って来ました。

今年も栗のカンパーニュ、食べるぞ~♪




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ


おうちごはんの記録

新年一発目のおうちごはんの記録。。。

と言いつつ、去年の記録です^^


昨年はごはんづくりにまったく気合が入りませんでした。

おかげで(?)食器が増えずにすんだという噂もなくはありませんが^^

今年は週に2回くらいはまともなごはんづくり出来たらなーと思います。


備忘録として。




・塩糀焼きそば   小石原ポタリー 川崎哲弘窯 毎日プレート

・かぼちゃスープ   小石原ポタリー 原彦窯 スープボウルS

・きのこサラダ   iittala Teama ミニサービング テラコッタ


焼きそばとかぼちゃスープって合わない(-_-)

そして焼きそばは太麺が美味しい。

これ、太麺じゃないのでイマイチ。




・ワンプレート 鶏の香味焼き  iittala Teama 26cmプレート ブルー

・白菜の玉子とじ  iittala Teama ミニサービング パールグレー

・コーンスープ  小石原ポタリー 秀山窯 スープボウルS


なんかまずそうな鶏の香味焼き・・・。

冬は白菜が美味しいので玉子とじをよく作ります。




・ペペロンチーノ  ARABIA 24h Avec 24cmパスタプレート ブルー

・コーンスープ  イイホシユミコ アンジュール カップ グレー


お友達から美味しいと評判のオイルサーディンをいただいたので、ペペロンチーノに

混ぜてみました。

これでいいの?切らなくて???って感じでしたが・・・。

美味しかったです。




・かぶの肉巻き  白山陶器 重ね縞長皿

・うどん&汁  小石原ポタリー 原彦窯 浅鉢S&スープボウルS


かぶの美味しい季節♪

ただ焼いただけでも甘くて美味しい~。

甜麺醤を塗った豚肉に巻いても美味しい~。




・豚丼  ARABIA koko 500mlボウル ブルーベリー

・小松菜の煮物  iittala origo スナックボウル ベージュ


ガッツリどんぶり~。

めんどくさい~って思うとどんぶりか麺類が多くなっちゃいますね~。

これが太る原因ってわかっちゃいるけどやめられない!



以上、やる気のないおうちごはんの記録でした~。

今年はもう少しまともな記録を・・・と新年早々は思うのですが。。。

どうでしょうか?(笑)



↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ


幸先悪い仕事始めと戦利品その3

”慰め手袋”


今日からお仕事ですよー。

もうね、ぐったりです・・・。

すでに5日働いたような疲労感。。。

あと4日、しかも引越準備まで完了出来るか不安です。


今日は絶対会社は寒いぞー!

9日間も暖房の入ってなかったオフィスは底冷えがするのです。

気合を入れて、ワタシにしては珍しく厚着して出勤したら・・・。

案の定(?)満員電車の暑さにやられて、貧血で途中下車。

途中下車して気分が回復するのを待ってたら、今度はすっかり体が冷えて

凍えるかと思いました・・・。


おまけに先日セールで買ったストールの抜け毛(モヘアがふわふわ?)が

ひどくてお気に入りのコートにべっとりくっつくのです(きぃー)


15時までの締め切りに間に合わないかも!?

という大ピンチにも襲われ。。。

息が止まるかと思いましたです。

無事に間に合いましたけど。汗がだらだらでましたです。


今年も良いことなさそうな予感のする仕事始めでした。

明日は良いことありますよーに!


そんなかわいそうな自分へ手袋買いました♪

またセールで買って失敗するんじゃないの?

って不安もありましたが、まぁ失敗しても後悔しないお値段だったので。

通勤時、スマホでゲームするときに便利な指先が自由になるタイプ!

色はもちろんネイビー!

うひ、明日はこの手袋して出勤しようっと。

うん、うん、明日はきっといいことあるぞ!(と、言い聞かせて)





↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ