我が家も今日からエアコン稼働
蒸し暑いですね(-_-;)
この蒸し暑さに耐えきれず、この夏はじめてエアコン(冷房)をつけました。
帰宅した時の湿度84%(>_<)
この数字をみた瞬間、もうつけるしかないと確信しました(笑)
我が家のエアコンはSHARP のAY-Y40SX-W です。
自動でお掃除もしてくれるし、プラズマクラスター付きだし、勝手にエコ運転もしてくれるすぐれものです。
結構、多機能で実は使いこなせてないのですが^^;
でも自動でお掃除してくれるのが何より良いです。
さて、除湿運転してみたところ、面白いくらいにするすると湿度が下がっていきます。
ただ今、68%!快適です♪
この快適空間で今夜は寝ようと思います。
バルコニーのお掃除
昨日、入居後はじめてバルコニーのお掃除をしました!
先日、無印良品 で購入したお掃除グッズを使って。
アルミ伸縮性ポールをほうきに装着してバルコニーの隅々まで掃きます。
目に見えるゴミはあまりないのですが、掃いてみると砂がスゴイ(>_<)
我が家のバルコニーには水栓がありません・・・。
なので、コチラを駆使して、水を流します。 ↓
やわらか収納バケツです。
これに水を汲んできて、バルコニーに水を流します。
そしてデッキブラシでごしごしとこすると、おぉぉ~スゴイ汚い水が・・・。
仕上げにもう一度水を流して、おしまい~。
湿度のおはなし
松尾ジンギスカン♪
ちょっと早い暑気払いってことで、会社の人達とジンギスカンを食べに行きました。
北海道でジンギスカンと言えば「松尾ジンギスカン」らしいです。
北海道人が口を揃えて、一番美味しいのは松尾ジンギスカン!って言います。
都内で唯一松尾ジンギスカンが食べられるお店「松尾ジンギスカン専門店 朋哉」 に行きました。
ラムとかマトンってちょっとクセのある独特な臭いが苦手って人も多いけど、松尾ジンギスカンはそんなことまったくない!
しっかり味が付いていて、やわらかい~。
美味しくて、ひとり最後まで食べ続けてました(笑)