はる9才お誕生日~プレゼント編~ | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!

 

 

おはようございます、りさママです。

 

 

 

はる、9才になりました。

 

はる9才お誕生日~料理編~

 

9才にしては渋すぎる夢

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスにサンタさんから、ベイブレードのDSソフトを

 

プレゼントしてもらった、はる。

 

 

肝心のDSはどこですか??

 

 

 

 

 

そう、ないのです。あれから6か月…。

 

 

 

低学年のうちはゲーム機は買わない。

 

中学年になって、生活のお約束を守れるようになったら

 

プレゼントするね、と話していたのです。

 

 

(生活の約束=宿題は遊びに行く前にする、20時半には寝る、TVは30分(スマホゲームも同様)、などなど)

 

 

そして今回、NINTEDO 3DSをプレゼントしましたアップアップアップ

 

 

 

 

 

 

 

ベイブレード尽くし!!

 

お友だちからいただいたプレゼントは、

 

最新のベーブレード

 

そしてベイブレードのマンガまで!←ついにマンガデビュー!!!ひゅーひゅー!!

 

 

 

 

 

ほら、図書館で借りるマンガって歴史ものと科学ものの勉強系でしょ。

 

はる、こういう「ザ・マンガ」って初めてなんだ。

 

 

 

プレゼントの袋を開けた瞬間のはる、顔がニンマリしていたのを私、見逃さなかったわよ照れ

 

 

 

 

 

 

最高の一日だね!あ、いや、月か。←6月は毎日が誕生日だそうです。

 

 

お友だちがお祝いに来てくれて、

 

プレゼントもたくさんいただき、

 

学校の友だちはお家までプレゼントを

 

届けに来てくれたり、

 

朝、学校へ一緒に行こうと家まで迎えに

 

来てくれたりと、

 

本当に友だちに恵まれている、はる。

 

 

 

おじいちゃんやおばあちゃんたちからの

 

お祝いもいただいて、本当にありがたい。

 

 

 

はる、ありがとうの気持ちをもって生きていくんだよ。

 

 

はるもお友だちがうれしくなることができる人であってほしいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親になって初めて知ったのが、

 

自分の誕生日よりも子どもの誕生日の方がうれしいし

 

ずっとずっとワクワクするってこと。

 

そしてお友だちに囲まれてニコニコ笑っている

 

はるを見られることがなんて幸せなんだ~、って

 

思うんだ。

 

同時に、お友だちのやさしさやその家族の

 

気遣いに感謝の気持ちでいっぱいになる。

 

 

 

お誕生日って、たくさんの人に感謝する日なんだね。

 

 

 

 

はる、9才のお誕生日おめでとう。

 

そして、はるのお祝いをしてくれたみなさんに、ありがとう。

 

 

 

 

読者登録してね

 

ブログランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。

 

ありがとうございます。