おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

人生の課題は一人一人異なります。

 

 

全く同じ人はいません。

 

 

人間関係が課題という人もいれば

自分の中の葛藤が課題という人もいます。

 

 

また同じ人間関係の課題でも

職場の人間関係が課題の人もいれば

家族間の人間関係が課題の人もいます。

 

 

勿論ですが、課題が違うということは

自分の課題が課題でない人がいることは

当たり前ですね。

 

 

でも、そういった人を実際に見ると

私たちは様々な感情が湧いてきます。

 

 

例えば職場の人間関係が

人生の課題の人が

 

特に何も努力していないのに

職場の中で人間関係が良好な人を見ると

 

うらやましく思ったり

妬ましく思ったりするかもしれません。

 

 

また、自分はどうせ愛されないんだと

自分を卑下してしまうかもしれません。

 

 

特に昨今は隣の芝生が青く見えがちです。

 

 

ですが、実際にその方を見てみると

別の場所ではめちゃくちゃ悩んでいたり

葛藤を抱えていたりします。

 

 

また、全く課題がないような人の生活でも

実際に自分が体験したら課題だらけじゃんとなることも

珍しくありません。

 

 

同じ出来事や状態でも

それをどう受け止めるかは

 

本当に人それぞれ全く異なるのです。

 

 

そして、その受け止め方の違いも

課題の違いであり、

 

このように受け止めるから素晴らしいとか

劣っているとかはありません。

 

 

ただ、人生の課題が違うだけなのです。

 

 

そのことが腹落ちしてくると

 

相手のことを上に見てうらやましく思ったり

また下に見て嗤ったりということが

 

減っていきます。

 

 

どんな人であっても

自身の人生の課題に取り組む

 

同じ一人の人間として尊重し、

接するようになっていきます。

 

 

全く課題がないという人はいません。

どこかが得意な人はどこかが苦手です。

 

 

その得意不得意を理解して

自分の人生の課題に是非ご自身のペースで

取り組まれてください。

 

 

そもそも違う人生の課題について

誰かと比べるのは

不毛でありナンセンスなことですよ。

 

 

≪個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。質問も随時募集中です。≫

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

≪出版している本のお知らせ≫

(上記リンクをタップすると内容に関する記事に飛びます。)
 

 

 

 

 

詳細は上のボタンを押していただくと、

 

指定の通販サイトの本書の紹介ページに

飛ぶことができます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。