おはようございます。
自己実現を繋ぐ
心理カウンセラーの井手章紀
(いであきのり)です。
もう少しで2023年ですね、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年は大きく二つのことが
私にはありました。
一つは7月に本を出版したことです。
約一年以上かけて執筆したものが
世に出るという体験は
本当に私を一回りも二回りも
成長させてくれました。
今までブログで書いていたころには
そこまで大きく考えてこなかった
いい意味での緊張感、
内容への責任等
貴重な体験でした。
それらの経験は
今の自分のブログにも反映されているなあと
実感します。
そして、もう一つは
8月に猫を迎えたことです。
小学生のころから
猫といることが当たり前だった私は
いつか猫を迎えたいと
思っていました。
でも、どうしてもいつもタイミングが合わず
中々迎えられないで嘆く日々がありました。
でも、心理を深める中で
本当は自分が猫を遠ざけていたことに気付きました。
動物を迎えるということは
今まで通りの生活は難しいです。
そういったことへの不安、
やはり動物と暮らすことへの恐怖心、責任が
無意識に避けるように
働きかけていたことに気付きました。
実際実家で
猫の世話をしていたのは母でしたし、
私はいわば動物の都合のいい所だけを
見て育ったといっても過言ではありません。
「あーやっぱり飼えなかった」
と言って愚痴っているうちは
こういったことに向き合わないでいたなあと
今は思います。
でも、それでもやっぱり飼いたいという
思いで、その逃げていた自分と
向き合い続けました。
そして、8月に
タイミングがやってきたというわけです。
正直今だから言える話ですが
タイミングが来たときは怖かったです。
やっぱり飼っていけるのだろうかと
この子の親になれるのだろうかという不安で
いっぱいでした。
でも、この子と暮らす中で
自分の殻がドンドン剥けていくのを感じました。
今までだったらやらなかったと思うことも
この子を通して
やってみようと思えるようになったり
自分の心理を深める学びに繋がったり
この子が持ってきてくれたものは数えきれません。
そうして、一緒に学びを深めて
5か月が経ちました。
もう9か月です。
すくすく大きくなっています。
決していい子ではありません。
いつも悪いことばかりします。
喧嘩もします、怒ることもしばしばです。
でも、大好きです。
寝るときに隣で寝てくれると
全てが癒されます。
どれだけ嫌なことをされて
怒ることがあっても
奥底にはいつもありがとうしかありません。
そんな沢山の気づきを
来年もさらに深め、
そして新しいことにも
ドンドン挑戦していけたらと思います。
今年も読んでくださった皆様ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
≪個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。質問も随時募集中です。≫
≪出版している本のお知らせ≫
最後までお読みいただき、ありがとうございます。