おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

全く同じ考え方の人はいません。

 

 

違うからこそ、新しい発見があったり

自分にとって合う合わないを

見つけることができます。

 

 

本を読んだり、人の考え方を聞いたりする中で

常々思うのが

全く同じ考え方の人はいないということ。

 

 

この部分は合うけれど

この部分は合わないなあと感じる部分が

どこかにあります。

 

 

全て同じ考え方という人が

仮にいるとしたら

そこには無意識の我慢があります。

 

 

この人に気に入られたい、

 

この人の考え方は絶対だから、

仮に少しでも違う部分があるとしたら

それは間違っている、

 

これらのような依存思考が

どこかにあって

 

それが自分の感覚や感情を

無意識に抑圧して、我慢をしていることが多いです。

 

 

 

全く同じ考え方である必要はありません。

 

 

違う部分や合わない部分に関しては

距離を置いたり、自分に合うものを探してください。

 

 

私のブログでも

様々なことをお伝えしてきましたが

 

合わない部分や違うなあと思う部分があれば

そこは取り入れる必要はありません。

 

 

むしろ自分の感覚を大切にして

自分に合うものを選択し、取り入れて下さい。

 

 

それが自分が一番楽になる方法です。

 

 

私のブログだから

何事も取り入れようというのは

 

私は全く望んでいません。

 

 

私も人間です。

 

やはりどれだけ気を付けていても

考え方には偏りがあります。

 

 

是非ご自身の中で腹落ちして

納得されたものを選択してください。

 

 

私としての願いは

読んで下さった皆様が少しでも

 

自分に寄り添い、

ご自身の新しい可能性を

 

広げていかれることですからね。

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

現在申し込み可能なセミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。