おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

いきなりですが、

皆様は人によって

露骨に態度を変える人ってどう思いますか?

 

 

ある人には優しく接し

別のある人には厳しく接する。

 


全員に同じ態度というのは

人それぞれ距離が違いますから

 

難しいかもしれません。

 


ですが、露骨に態度を変えるというのは

見ていてあまりいい気分はしませんよね?

 

 

ですが皆さん、これやっていませんか?

 

 

他者によって変える人ではなくても
自分と他者で態度を変えていませんか?

 

 

他者にはめちゃくちゃ優しいのに

自分には相当厳しい。

 

 

他者を第一に優先するのに

自分が優先されたら誰かに優先したくなる。

 

 

自分は他者に優しくするけど

他者から優しくされたら受け取れない。

 

 

これ人によって態度を変えているのと

同じことです。


 

凄く失礼なことです。

 

 

だから私は、

他者のことを大切にする前に


まず自分のことを

大切にしてくださいとお伝えしています。

 

 

これが逆になっている方が

非常に多いように思います。

 

 

逆だと確実に自己犠牲の精神が芽生えます。

 

 

自分を犠牲にすることを

美徳だと感じてしまいます。

 

 

凄く素晴らしい言葉に

聞こえるかもしれませんが、

 

その先に心が軽い幸せはありません。

 

 

常に自分を犠牲にし続ける人生を

創ってしまいます。

 

 

 

自分を大切にしてください。

 

 

自分を大切にすることは

他者を意図的に傷つけることでも

 

蔑ろにすることでもありません。

 

 

自分を大切にすれば

自分が満たされ、その溢れたエネルギーで

 

他者に自然と大切にしたくなります。

 

 

そこに我慢、自己犠牲は一切ありませんよ。

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

現在申し込み可能なセミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。