おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

2020年も終わるということで

今日はその振り返りをします。

 

 


今年の初め、

2020年どう過ごしていくかというテーマを

決めることにしました。

 

 

私が決めたテーマは「萌芽」でした。

 

 

今まで準備してきたことが

着実に芽吹き始める一年になると決めて

過ごすことにしました。

 

 

そして2020年も終わる今

振り返って思うのが、

 

決めた通り、本当にやってきたことが

着実に自分の成果に結びついてきた一年でした。

 

 

例を上げると色々あるのですが

 

特に大きいのは

やはりこのブログの毎日投稿ですね。

 

 

過去に何度も挑戦して諦めてを

繰り返した毎日投稿が

 

今現在、9か月連続投稿し続けています。

 

 

これは私自身の

目に見える大きな成果ですね。

 

 

 

そしてもう一つ

私が特に今年得たものがあります。

 

 

それは自律した自分軸です。

 

 

過去、私はかなり依存思考が強く

困ったことがあればすぐに思考停止で

人に頼っていました。

 

 

自分では何もできないと決めつけ

誰かに何とかしてもらおうと

 

いつも弱く振舞っていました。

 

 

勿論、人に頼ることが

悪いわけではありませんが、

 

思考停止で頼るのは

自分の人生を他人に任せていることと同じです。

 

 

それだと自分が望んでいないことでも

他人の好きなように人生が進んでしまいますし、

 

それに文句を言うことはできません。

 

 

なぜなら最初に自分の人生を

他人に任せたのは、

 

他の誰でもない自分自身ですから。

 

 

そのことに気づき

 

自分のことを本当の意味で

一番に考えられるは

他の誰でもない自分しかいないこと、

 

 

誰かに期待しても

本当に何も生まれないこと、

 

 

自分の人生の責任は

自分しかとることはできないこと、

 

 

これらが本当に必要なことだと

身をもって体験しました。

 

 

それからは何事も

自分で冷静に吟味し、

 

考え行動するようになりました。

 

 

人に頼る時も思考停止ではなく

 

自立したうえで

その人の考えを聴くようになりました。

 

 

ですから今の私はブレません。

 

 

ブレないと言っても

私も人間ですから

 

やらかしてしまうことや悩むこともあります。

 

 

そこで無意識に

偏った考えをしてしまうこともあります。

 

 

ですが、今は考え方が偏ってしまっても

すぐにニュートラルに戻せるようになりました。

 

 

自分を焦らせたりすることなく

物事を客観的に楽に考えられるようになりました。

 

 

このように目の前のことで

多少の考え方の揺らぎがあっても、

 

自分の中で解決する力が

身についてきたため、

 

冷静に何事も対処できるように

なっていきました。

 

 

その結果

揺るぎない自分の軸を創ることができ、

 

自分が大切にしている本質的な部分は

全くとして揺らがなくなっていきました。

 

 

 

この揺るぎない自分軸で

来年はさらに新しいことに挑戦していきますよ。

 

 

今年1年

 

私の記事を読んで下さった皆様、

私と関わって下さった皆様、

 

ありがとうございました。

 

 

また来年もよろしくお願いいたします。

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

現在申し込み可能なセミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。