おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

毎日記事を書いていると

 

自分の思う記事が書けずに

頭がぐるぐるしてしまう時があります。

 

 

どんなに書きたいタイトルを思いついても

 

「いや、今日はこれじゃないような…。」

 

と言ってまた新しいタイトルを

考えてはぐるぐる…

 

こういう時って

基本何を書いてもうまく行きません。

 

 

どういう内容を書いても

後悔してしまいます。

 

 

こういうことって皆さんはありませんか?

 

 

ブログと限定しなくても、

 

変に気になったり、過敏になってしまって

何もかもうまくいかない、

 

どうやって行動しても

何かしら後悔しそうな時。

 

 

こういう時って人は

余裕がなくなっています。

 

 

何もかもに過敏になりすぎてしまって

 

自分の本当にやりたいことに

集中できなくなってしまっています。

 

 

 

 

こんな時、私のオススメは仮眠です。

 

 

このように過敏になってしまった時は

 

一旦無意識の力を使った方が

楽だと思います。

 

 

過敏な時に

 

「落ち着け、自分。落ち着け、自分。」

 

と言ってもドンドン過敏になってしまって

集中力が確実になくなってしまいますからね。

 

 

ですが仮眠をとると

自分の過敏さがリセットできます。

 

 

さっきまであんなに過敏になって

集中できなかったことが

 

自分の中に落ち着きを取り戻すことで

やりたいことに集中できるというわけです。

 

 

そんな時間ないよと思われる方も

10分ほど机に突っ伏すだけでも

 

この過敏さは軽減されますので

オススメですよ。

 

 

 

 

 

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

現在申し込み可能なセミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。