おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

正しい人生って何でしょうか?

 

 

完璧な人生って何でしょうか?

 

 

これらを求めると

どうしても人は苦しくなります。

 

 

 

何故なら

 

正しくない、完璧じゃないことが

悪いことだと思い、

 

それを排除しようとして

 

無意識に正しくない部分や

完璧じゃない部分を

 

浮き出そうとするからです。

 

 

正しい人生を求めると

正しくない現実が

 

完璧な人生を求めようとすれば

完璧でない現実が

 

如実に表れて

 

求めれば求める程

苦しさが増していく

 

まさに辛い現実です。

 

 

だからこそ、日々の生活の中で

まずは何が得られたかに

 

注目していく必要があります。

 

 

「これ、良かったよね。」

 

 

「あれ、幸せだったよね。」

 

 

その見つけた一つ、一つが

人生を良いものにしていきます。

 

 

 

では、最初に戻りますが

 

人生に何を求めていくと

人は楽になるのでしょうか?

 

 

 

求めるとしたら

それは自分に合うものです。

 

 

自分に合うものを求めれば

確かに合わないものも出てきますが

 

合わないからとって

それが悪いものとはなりませんよね?

 

 

ただ、それは

自分に合わないという

 

事実だけです。

 

 

合わないものから離れていくと

合うものが周りに残っていき

 

さらに自分に合うものを

手に入れやすくなっていきます。

 

 

そうやって自分に合うものを選択していく人生は

とても心地よいものです。

 

 

 

 

そうして過ごした人生を

 

ふと、振り返った時

 

結果として、それが

 

自分にとっての

正しいだったり、完璧だったり

 

さらには

素晴らしい人生だったりするのかなと

 

私は思います。

 

 

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

現在申し込み可能なセミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。