おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

皆さんは自分の努力や成長を

無かったことにしていませんか?

 

 

 

 

私は思いっきりしてました。

 

 

 

そのエピソードを今日は紹介します。

 

 

 

 

昨日私はある課題を

仕上げていました。

 

 

提出日はもっと先だけど

早めに終わらせたいなあと思ってね。

 

 

そして、課題は終了。

 

 

余裕をもって

提出することが出来ました。

 

 

 

これ、よくよく考えると

少し前では考えられないことでした。

 

 

 

小学生の頃は

いつも夏休みの宿題は

ギリギリにするのが当たり前、

 

何でもギリギリに

間に合わせる私が

 

余裕をもって課題を終えるなんて…

 

 

 

普通にすごい成長なのに

 

 

私はそれを無いものにしてしまっていました。

 

 

 

課題の提出を終えた後

 

私は

 

 

「これが出来ていなかった。」

 

「次はこれをやらんと。」

 

自分を褒めるどころか

さらに自分を追い込もうとしていました。

 

 

 

そうすると案の定

潜在意識からメッセージが

送られてきましたね。

 

 

一息ついた私は

 

いつものように

ネットニュースをチェックしていました。

 

 

色々な記事を読みながら一言、

 

 

「もっと自分に優しく接しようよ、

 

そんなことしたら自分が可哀そうやん。」

 

 

と無意識に呟いていました。

 

 

そして、その一言が

自分に向けられたものだと気づきました。

 

 

「あ、もしかして

 

自分に優しくせずに

自分を追い詰めていたのは私自身か。」

 

 

 

相変わらず

本当の気づきを得た時は

 

心から笑ってしまいますね。

 

 

そして、

 

「潜在意識さん、ごめんね。

 

自分を追い込んでいたのは私自身だった。

 

 

自分を追い込んだら

 

次の現実は

もっと追い込まれる現実だってことを忘れてたよ。

 

気づかせてくれてありがとう。」

 

 

すると、心がドンドン軽くなっていきました。

 

 

そして、元々私は

課題等はギリギリに終わらせていたこと、

 

今回余裕をもって終わらせることが

出来たことは、とても凄いことなんだと

 

改めて本当の自分の成長を

自分で実感しました。

 

 

自分の成長を自分で噛み締めました。

 

 

 

これが今回のエピソードです。

 

 

皆さんはどうでしょうか?

 

 

自分の努力や成長を

無かったことにしていませんか?

 

 

直近で気づいた私が言うのは

少し恥ずかしいですが、

 

自分の努力や成長を

無かったことにして

 

自分を追い込むのは

凄く悲しいことです。

 

 

自分の努力や成長は

本当は自分が一番分かっています。


 

それを無かったことにせず

認めていことで

 

心ってドンドン軽くなっていきますよ。

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫


7/18(土)開催の潜在意識のメッセージを
受け取るセミナーについてはこちら



7/26(日)開催のパニック障がいの
卒業とは?のセミナーについてはこちら


 

 個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。