おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

相手の人生を〇っと尊重する

 

 

心理カウンセラーと

あえて書いてはいますが、

 

これはどんな人も大切にして欲しいことです。

 

 

皆さんは

相手の生きてきた人生の選択に

 

「ここであなたの人生は

ダメになった。」とか

 

「ここが失敗だったね。」とか

 

「人生の選択ここがミスだよ。」とか

言っていませんか?

 

 

人生の選択に

良いも悪いもありません。

 

 

ただ、言えるのは

 

あなたの今までの人生での経験

そしてこれからする体験全てが

 

真の財産であるということ、

 

また、それに対して

誰も侵害してはならないということです。

 

 

私達は

自分の今までしてきた経験で

 

相手の人生を計ろうと

してしまいます。

 

 

勿論計ることが

悪いわけではありませんが

 

計ったことを

相手に伝えるというのは

 

殆どの場合相手を傷つけます。

 

 

自分の生きてきた人生を

全て知っているわけではない相手から

どうこう言われるのというのは苦しいものです。

 

 

特に心理カウンセラーは

このことを理解しておく必要があります。

 

 

自分の物差しで相手を判断せずに

相手の言葉を、人生を尊重していくことが

 

本当に大切です。

 

 

そして、

もし尊重されない言動を

相手から受けた方も

 

自分のしてきた

今までの人生の選択に

誇りを持ってください。

 

 

尊重されない言動は

相手が相手の物差しでしか

自分を見ていない証拠です。

 

 

それで「あ、確かに!」

と自分で気づいて

変えていくことはあっても

 

それまでの自分のやってきたことを

否定しないでください。

 

 

その経験は真の財産ですから。

 

 

自分の人生の

今までの選択、そしてこれからの選択に

誇りを持つこと

 

それが何度もお伝えしている

自分の人生の責任を取るということでもあります。

 

 

相手の人生を〇っと尊重してください。

 

それは同時に

自分の人生も〇っと尊重することに

繋がっていきますから。

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

 6/20(土)の自分軸に気づく短時間セミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。