皆様こんにちは。Akiです。 

 

あなたは強い人ですか?それとも弱い人ですか?

 

どちらが良くてどちらが悪いということは

ありません。

 

では生きやすいのはどちらか。

これには答えがあります。

 

人生において全てに言えることですが

それはどちらにも柔軟になれる人、

ここでは強くも弱くもなれる人です。

 

強いことになれている人は弱く

弱いことになれている人は強くなること

これが結構難しい。

 

強い人が弱くなろうっていうのは

色々なブログで書かれていると思うので

今回は私自身の体験でもある「弱い人が強くなる」

こっちを中心に書いていくよ。

 

 

まず、始めに

あなたは今の世の中生きづらいと思いますか?

 

私の答えは「はい」です。

 

正直人生ってクソゲーだと思ってます。

散々ブログで良いこと書き連ねてきましたが

極論いうなら嫌な世の中だし

生きづらいと思います。

 

自殺する気はさらさら微塵も無いけど

生きづらくて自殺する人の気持ちは

分からなくないなあって最近感じます。

 

強い人は何でも背負わなくてはって

苦しくなります。

 

では弱い人は何に苦しむのか

それは「恐怖」です。

 

常にこの世の中は怖いもの

という認識があるため

どんな時も自分が何かに脅かされそうと

いう意識に苛まれるのです。

 

強い人がこれを聞くと

自分は強いから大丈夫なんて思っていませんか?

 

これを聞いて大丈夫と感じる「強さ」は

おそらくどこかで破綻します。

 

急に恐怖に精神が蝕まれるか

もしくは身体に病気という形ででるか。

 

話は戻りますがどうすればこの状態から

脱却できるのでしょうか。

 

最初のうちはセラピーなどを

受けてゆっくり改善していくことが

大切だと思います。

 

恐怖に一人で向き合うのは

本当にきついことなので

セラピストや精神科で

薬に頼ることも時には大切です。

 

私自身これでだいぶ苦労しました。

 

ていうかしてます。

 

私自身ブログ休んでいる時ね

この「弱さに無意識に甘えている状態」に

本当に苦しめられました。

 

そして「自分を守る強さ」を

本気で求めるようになりました。

 

この世の中自分を守ってくれるツールは

あふれているけど守る強さは

自分で持つしかありません。

 

みんな平等に持ってて

持ってないって思う方は

それがうまく使えてないだけなんだけどね。

 

誰かに甘えるのは簡単だし

時には大切なことです。

 

しかし、永久に他人には頼れません。

 

それどころか年を重ねれば

頼られる存在に勝手に

なっていきます。

 

そんな時に「私弱いから」

では通用しません。

 

やはり強さをそれも見かけだけではない

心から湧き出る本当の強さを持つ必要があります。

 

 

それを手に入れた時

この世の中は今より美しいものに

なるのではないかと

私は信じています。

 

今日はこの辺で

ではでは(^^)/