という事で…前回のつづきです。

 

ブロードウェイのスーテッドって弱い

と言ったらまた叩かれるんだろうな…という事で伏字です

 

ちなみに…

ブロードウェイ=最強のストレート10,J,Q,K,A

スーテッド=同一マーク

ブロードウェイのスーテッド=ロイヤルフラッシュの大チャンス!

そりゃもうドッキドキです!

 

<ハンドを貰った時のイメージ>

コチラ…リバーで落ちたのが9ですが、もしAだったら…

 

実際この画像を貼り付けてツイートしてますし

私も基本的にはワーイと喜ぶ事のほうが圧倒的に多いのですが…

とんでもない罠…ありますよね…

それは前々回の記事の中にコッソリと書きましたが…

 

例えばプレイヤー全員にブロードウェイのスーテッドハンドを配り

ボード全てがブロードウェイカードだったら…

全員フォールドせずにフロップ・ターン・リバーが開いたら…

どんなプレーラインになるのだろう…

そんな妄想から出た結論は

正直、『手放しで喜んでいる場合では無いな』でした。

とは言えそういう場面滅多におこらないだろうと思っていたら…

目の前で起きてしまった…

さすがに『全員参加』はしていませんし

ボード全てがブロードウェイカードでもありません

また、ぶつかり合ったハンドがどちらもクラブだったというのも不運ですよね

でもやっぱり

『フロップでヒットしたアイツは見方ではなく敵だった』という点が…

逆に辛いな…なんて思いました…

 

しかもこの動画『勝つのはどっち!?』というタイトルですが

実は地味なオチがある…

 

まぁ実際…フォールドしているので、勝つわけが無いのだけれど

もう少しスタックがあれば

『3ポケ』や『AXs』、何なら『A3o』でオールインしてたかも…

 

『そんな発想だから負けるんだよぼけぇ!』

ですよねぇ…

 

でも実際大会でやってるんだよなぁ…

上記動画と同じ位置の3人でのオールイン合戦♪

残り101人 自分スタック10622持ちの27位

オールインした2人のチップは、2282と3305

負けても平均チップを若干下回る程度だしまぁいっかという感じ…

結果…2人飛ばしに成功し

残り87人 持ちチップ順位は12位浮上!

その時のハンドが…

さすがにボロクソ言われるので黙秘します…まぁいけしゃあしゃあと動画であがっているけどね

 

 

ホント…ブロードウェイのスーテッドハンドって

強い!けれど脆い!というか…危ういという点

ほんの少しだけでも頭に入れておいた方が良いかななんて思うんだ…

下手すれば全員プロップまで進んじゃってさ…一喜一憂?阿鼻叫喚…みたいな…

 

そこ行くと…

A5とかA2とかって『逆に』なぁんか安心するんだよね…

ローボードならストレートになっちゃえw

ハイボードならフルハウス!

と言うメリハリと言うか保険と言うか…

 

『そんな発想だから負けるんだよぼけぇ!』

ですよねぇ…

 

ちなみに…

ブロードウェイのスーテッドがぶつかった試合

ポンコツハンドでオールイン合戦に向かうアホのプレイはどちらも

↓の中にあります…

 

大会最後のプレイ…何故オールインしたのか…

ベースの考えは前回の記事の通り

&6位が飛び自分が最下位になった

&5位でもOKと思えた

&ワンチャン優勝狙うなら勝負するしかないと思った

 

間違っていたことは…まぁ『全部』なのだけど

AAがオールインするレンジに無かったのが致命的すぎましたね…

またブラフする人はYjさんではなく、

隣の人だったのを混同ないし同類に扱ってしまったのも一因でしょう…

さらには前のプレイでKQoのオールイン!

そりゃ…AAぶつけてきますゎ…