入門セミナー獣医さんに受講いただきました〜そして、中秋の名月にお団子を作ってみました | 獣医師が教えるペット手当て療法「アニマルレイキ®︎」公式ブログ

獣医師が教えるペット手当て療法「アニマルレイキ®︎」公式ブログ

ペットが具合悪い時、病院に行くほどじゃないけど、どうにかしたいということありませんか?そんな時、あなたの手で癒すことができます。その方法を私が教えています。

お月様がご神体〜

中秋の名月にお団子を作ってみました

本日は、夜は伊東さんとミーティングしていて、

「あ!お団子買ってくるの忘れた〜!」というお話から

白玉粉でつくるか〜とかいろいろ言っていて、

「米粉でつくるみたらし団子」のレシピを教えてもらって、さっそくお団子をつくりました。

我が家にお砂糖なるものがなくなってから、数ヶ月が経過しましたが

(どうしてもお砂糖なるものを購入する機会が持てておらず、)

みたらしも、きなこもお砂糖いるやないけ!!ということで

ラカンカのエキスがあったので、それをちょっと振りかけて、甘味を出し

お月見へ♪

曇っていたのですが、お団子を持って二階へあがってみると、

「あった^^」のは団子じゃなくて、お月様♪

浄化ですね、手放しですね♪

お月様を眺めながら、かぐや姫のお話なんぞをちょっとイメージしながら

月読尊(つくよみのみこと)のご神体だよね・・・

いろいろよぎりながら、心静かに、お団子を食べる。。。(全部!!)

月を見ながら、ぱくぱく、ぱくぱく・・・

(米粉100gぶん)たくさん食べてしまいましたが、

このゆっくりな時間をまったりと過ごせるのはお団子のおかげ〜〜

本当に、久しぶりに心が洗われた感じがしました♪

(お団子を食べた満足感も手伝って・・・笑)

(お団子を食べる時間はお月様と一緒にいたので・・・)

お団子さん、ありがとう♪

(ああ〜〜美味しかったーー♪)

 

今日は朝は海へ行ってきまして

 

お昼からは、アニマルレイキ®︎入門セミナーをしました。

ご参加いただいたのは、久しぶりの獣医さんで、アニマルレイキの説明をすると、こちらの内容に、興味津々。

嬉しいです♪動物医療現場で、使いこなしていただくのが、これから楽しみです♪

(今後の入門セミナーはこちら↓ 9月16日夜開催です)

飼い主さんとペットが両方健康&しあわせになる。 アニマルレイキ®幸せ増幅体験セミナー(入門講座)

詳細・お申し込みはこちら

9/16 Zoom

 

↓こちらは、動物病院で、カメラマンさんにとっていただいた写真です♪

PIXTAというサイトで販売される予定♪

写真のわんこちゃんは、週1くらいで私がアニマルレイキ(抱っこ)してましたが(抱っこ大好き)

新しい家族のもとへいきました♪

久しぶりの獣医さんとのアニマルレイキのセミナーで、

現場での使い方などをお知らせできたので、

獣医さんやトレーナーさんが習得していただけると、たくさんのわんちゃん猫ちゃんへ恩恵があるので、とてもやりがいがあります。

そして、「運がよくなる」

これは、人なら誰でもが望むことなんだと思います。

特に、動物のご縁があるみなさんに、こちらの方面で私が役立つことがあれば嬉しいです。

 

ご縁に感謝です。

では、満月パワーで、癒されてくださいね。

 

りえ