ペットちゃんのホスピスという考え方 | 笑顔を作る獣医師「アニマルライフパートナー」

笑顔を作る獣医師「アニマルライフパートナー」

藤沢、横浜を中心に動物と人との幸せを願って活動中。
主にシニアペットに関する飼育や治療に関するお悩み、ご相談受け付けています。
往診もしておりますので、通院が大変な子の診察も可能です。
お問い合わせはお気軽にどうぞ!

【ペットちゃんのホスピスという考え方】

いつもお読みいただきありがとうございます

動物病院以外で会える獣医師カオリです。



突然ですが、お家で暮らすペットちゃんとの最期の時の事、考えたことはありますか??



きっと多くの人が、家で看病をして最期の時は出来たら腕の中で・・・。



そう思いますよね。


でも、もしその時ペットちゃんが病気を患っていて、最期を迎えそうだとしたらどうでしょう?

お家でその時を・・・とは思いながらも、自分がしたことでこの子が苦しんでしまっていないだろうか?もっと何かができたのではないだろうか??


そう思ってしまいますよね。






人の医療では“ホスピス”というものがあります。

悪性腫瘍などにかかられた方が、積極的な治療をするのではなく、痛みや苦しみを取り除く治療をしながら、生活の質(QOL)を維持し、最期の時をゆっくりと心穏やかに迎えるための病院です。



ペットちゃんの医療にも、このような場所が必要ですね。



お家で過ごしながらホスピスと同じようなサポートを受けるためには、

ペットちゃんのケア、飼い主様の心のケア、そして食事や生活環境に対するアドバイス。

この3つが重要です。


私たちALPでは、この3つのサポートをそれぞれの状況に合った形で行っています。(遠方の方はSkypeでのご相談も行っております)


お家にいるペットちゃん、そしてお知り合いのペットちゃんがもし看病、介護が必要な状況でしたら是非一度ご相談ください。


最期を迎えるその時に、少しでも心穏やかに過ごすことができますように。




12月に、メルマガ読者様限定での無料相談の企画を考えています。

気になる方はぜひメルマガにご登録くださいね。



*+*+* お知らせ *+*+*+*+*+*+*+


メルマガ配信中。

セミナーなどの情報をいち早く知りたい、もっと詳しく健康情報を知りたい。

そんな方は是非ご登録 を! 毎週月曜日朝10時にお送りします。


個別ペット相談(カウンセリング)実施中

親身になって一緒にうちの子の事を考えてくれる獣医師がほしい・・・介護や看病の事、うちの飼育環境だとどうしたら無理なく続けられる??

ご相談を随時受け付けております。詳細はこちら


往診診療

病院に連れていくのが大変。待ち時間なく診察してほしい。

そんな方は往診 をご利用ください。

往診範囲:湘南台より半径15kmの範囲。

藤沢市、茅ヶ崎市、大和市、鎌倉市、海老名市、厚木市、綾瀬市、横浜市の一部、伊勢原市の一部、平塚市の一部、逗子市の一部


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+



すべての動物に必要なケアを!

Animal Life Partner

藤沢市湘南台2-22-16-402

電話: 080-8473-8594

mail: info@animallifepartner.com

HP: http://www.animallifepartner.com