こんにちは、前者後者論ナビゲーターのナミキレイナ(後者)です。
前者後者論は人間は2タイプに分かれているというタイプ論です。
それ何?という方はこちらの記事をご一読ください。
コメント欄に書き込んでください。ブログか動画でお答えします。
私(後者)で分からなかったら、鎌谷仁子(ひとちゃん・前者)にも聞いちゃうぜ!!
お気軽にお寄せください~♪。
※匿名希望と書いてくだされば、お名前は出さずにおきます。
今回は、リクエストいただいた「ダウンタウン」。
※診断は写真とかでできるので、リクエスト歓迎です♪。
=========
人は2つのタイプに分けられる!
あの人はアーティストタイプ(後者)?それともプロデューサータイプ(前者)?
=========
・浜田雅功(後者)
・松本人志(前者)
お笑い芸人の世界では、ボケ=後者、ツッコミ=前者のカタチが定番。
後者が持ち前の発想力や独特のテンポ感や存在感でボケてみせ、前者が間髪入れずにツッコむことで、視聴者が『あ、笑っていいんだ』と安心して笑いが生まれる。
でもダウンタウンは逆。
だから異色だったんだろうな、と。
まっちゃんのボケは、すんごく計算された間で。
もー、めっちゃ意図的に、かなり強引に「場をシュールな方向にハズしにかかってくる」ボケ。
そこを、はまちゃんが「いつもの」なツッコミで着陸させることで、視聴者が『あ、笑っていいんだ』と安心して笑いが生まれるスタイル。
これはやっぱり珍しいと思うー。
コントの、台本つくりは前者が多くて。
そこはダウンタウンも変わらず、まっちゃんが台本書いてるんだそう。
…後者はツッコミだろうと、「演者」な人が多いよね。
よくもわるくも「それしかできない」「それが強烈にできる(芸)」タイプの人。
でも、まっちゃんのシュールなボケを、これまた強引に着地させる、しかも軽快で明るいテンポでっていうはまちゃんの「芸」も稀有だよね。
なんかドギツイツッコミなのに、なんとなく空気清浄機能を果たしてくれる(笑)っていうのは、後者ならではだと思う。
まっちゃん、一時期映画監督を目指したり僧みたいになったりして、この人も「アーティストになろうとして迷走した前者さん(プロデューサータイプ)」じゃないかな。
わざわざ文化人やろうとしなくても、「ちゃんと自分の創作で」あれだけバカ売れしているのにね。
(ダウンタウンはDVDがめっちゃ売れるんだそうな。そーいやごっつのDVDとか友達の家で見た気がする。)
いまは二人とも、テレビでまたいい感じになっているそうで、よかったよかった。
◆オンラインお茶会@zoom ミニセミナー・判定付(3名・1h/3,000円)
◆個人セッション@zoom(1名・1h/3,000円)
お申込みはこちら。
Facebookで、ほぼ毎日前者後者について書いてます。
<Facebookグループ「前者後者論研究所」>
鎌谷仁子(前者)主催・管理、並木レイナ(後者)副管理人で、運営しています(無料)。
前者後者論のコアな話を研究考察しあっている場です。
「自分と他人の『好き』や『嫌』といった感情を尊重する」
※後者さん同士で「あるある~!」をライトに楽しみたい方は「後者の会」へGO!
※向江さんfanの方は、向江さん主催の「前者後者論サロン」(有料)もあるよ。
<前者後者論 対談動画>
美人漫画家・まるまるまちこ(後者)さんと対談した動画だよ!
前者後者論の基本、2つのタイプの違いについて話しています。
サンプル動画だけでも、けっこう内容わかるので、ぜひ見てみて~。