レイラ、四十九日法要とドッグラン @2016・08・28~ | Animal Fanclub

Animal Fanclub

今は亡き、ゴールデンのナナ・レオ、
レオンベルガーのニーナ、ウエスティのクック、
狼犬のレイラ。


ジャックミックスのサミー、
ゴルラブミックスのツバキ、
そして、新しく迎えた
クロスの
賑やかな日常を

 
 
 
レイラが亡くなって、今日で50日。
それに合わせるかのようにまたもやホテイアオイの花が咲いていました。
そして散歩途中にテッポウユリも。

昨日書き始めたが・・・

イカン!
 
まだまだダメな私。
 
これ書き始めたけど、涙が出てくる。
 
こんなんじゃ安心して虹の向こうに行けないよね。
 
ゴメン
                              
 
一足先に、28日に「東海動物霊苑」にて四十九日法要を行ってもらいました。
 
朝早くからMさん親子も来てくれました。
 
ありがとうね。
 

法要が終わり、六角堂に納骨してる子にもお参り。
休憩所先で採れたて野菜を購入。

Mさん親子と別れて、私達は三河湖にある「香恋の館」のドッグランに。
ドッグランに行く途中、子供が犬のところにやって来ていきなり触ってきた。
まぁうちの犬達は人に対しては大丈夫だが、
レイラだったら怖がって逃げちゃうような子達だったと思う。
 
中大型犬用と小型犬用とに分かれているのだが、中大型犬用にトイプー君が居たが、
柵越しに挨拶させて入って行くが、吠える吠える(-_-;)
 
まぁ吠えるだけで、喧嘩腰になる事がないので、そのままに。
 
そして子供達も勝手にランに入って来てきた。
親は全く注意しない。
で私が注意したが、聞く耳持たず!って感じで、
ラン内を走り回るは、隣とのドアを開けて小型犬用に入って行っては、そっちに居る犬達にも勝手に触りまくっていた。
しかもドアを開けっぱなしに。
でも、一匹のワンコに吠えられ、噛みつかれそうになっていた。
それでも誰も注意しない。
 
困った子達。
 
まぁ、親の躾だからとやかく言うことはないが。
 
レイラが居たら、気を遣っていただろうな。
 
多分、親を呼んで、注意してたかもね。
 
  

ツバキもサミーも楽しそうに走り回っていた。
 
サミーの走っているところ久々に見たような気がする。
 
ツバキはお隣にいた子にも愛想よく、尻尾フリフリ。
 
ボールを忘れてきたが、それなりに走り回っていた。
 
旦那様と私の間を行ったり来たりしてね。
その間もトイプーには吠えられっぱなしだったが無視していた。
 

曇っていたので、それほど暑くなかったが、だんだんムシムシしてきた。
 
小一時間ほど遊んだ後は、途中で買ってきたお弁当を食べ、車の中で仮眠(笑
 
 
 
帰る途中、豊田スタジアムに寄って、
 

私はサミーとスタジアムを一周。
 
旦那様は相変わらず、ポケゴーを探しに行ってはゲットしたり、ジムで戦ったりしていたようだ。
 

スタジアムを回っていたら、東南方面に、虹が。
 
それを見ていたら、レイラのこと思い出し、またもや涙が。
 
四十九日が経ったら、虹の向こうに行っちゃうんだろうなと、寂しくなってきた。
 
いつまでもメソメソしてたら安心して行けない!と思っちゃうが、やはり寂しい。
 
 
 
そんな私を心配して、犬友のIちゃんがこういうサイトを
 
 
Iちゃんありがとうね。
 

これを見てまたもや大泣きしちゃった。
 
 
 
ムックは相変わらず、レイラのケージを開けていると、
中に入ってレイラに挨拶。
そして、
ノートPCの上に乗って、チュールのおねだり。
でもね、PCを開いているときは、乗ってこないんだよ。
 
ツバキはレイラが居なくなってからというものソファーで大の字になって寛ぐ様になっている。
でも即降ろされちゃいますけどね。
 
サミーは足腰が少し弱って来てて、ツバキと一緒にお散歩はちょっと無理なようなので、
私と一緒にお散歩へと行くが、近くのコンビニ向こうまで行くのに、
今までだったら、15分ぐらいで往復できていたのに、30分以上掛かる様に。
 
 
レイラが居ないことに慣れてきてはいるが、
寂しくって・・・
思い出してはメソメソ。