セルフラブメソッド🄬クラスご感想

 

こんにちは。 

 

アニマルコミュニケーションを科学する

コミュニケーター養成のプロフェッショナル

大河内りこです。



いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

セルフラブメソッド®クラス 第2講を修了された

12期の皆さまよりご感想をいただきました。

シェアさせていただきます。

ありがとうございます。

 

 


りこさん、アシスタントの皆さん、12期生の皆さん、
今日はありがとうございました。🙏

初のグループセッション、
皆さんの気づきにうんうんと頷きながら、自分自身を振り返っていました。

そして、喪失の悲しみ…😭

愛犬からのギフトを再確認して、物事には良い悪いではない。

一見悪いことのように見えても、
感情がサインとなって、宝が隠れているんだなと実感しました。

そして、サロンで受講することで、
より皆さんと共に学んでいると体感しました。

御縁があってご一緒している皆さん。
ありがとうございます。🥰

そして、これからも宜しくお願いします。🙏
 

 

 


りこさん♡アシスタントの皆さん♡同期の皆さん♡
今日もありがとうございました❤️

グループセッションでの皆さんの気づきが自分の気づきに繋がる✨
ほんと鏡なんだなぁと実感しながら聞かせてもらえました🌟

喪失の悲しみワークでは初め愛犬をお題にしましたが、
今まで何度もワークしているから感情がのらないという体験😲
あぁ〜私ちゃんと向き合ってきたんだなぁと確認もできました。

そしてこれも愛犬からのメッセージ。

過去に蓋してカギして隠した事に向き合っていこう!

今がその時!!
皆さんとワーク出来る今だからこそ何も怖がらず向き合おう。
チャンスなんだと素直に思えました。

今だろうと過去だろうと浮かんできたお題に向き合ってワークを進めていこう!
と腹を括りましたので、これからもよろしくお願い致します🙇

今日の体験は愛犬からのギフト🎁

それを貰えるまで積み重ねてきた私に大きな花丸あげまーす💗

ありがとうございました🥰
 

 

 


りこさん、アシスタントの皆さん、同期の皆さん
今日もありがとうございました✨😊

喪失の悲しみのワークで扱った案件は
もう泣かないだろうと思ってたことだったのですが、
急に苦しくなってまだこの痛みが残ってたんだと再認識できて良かったです。

1人だったらもっと辛くて長引いていたと思います。
皆んなと一緒にいる時にできてよかったです。

私の感覚では、喪失感や悲しみの方が
怒りよりもじわじわとダメージが深く来て長引いて抜け出せなくなるので、
このワークは欠かせない一生物だと思いました。

もうこれからの喪失の悲しみは、このワークで長引かずに対処していきたいです。

帰って来てからお風呂入ってご飯食べて速攻眠れました。

見た夢のなかでりこさんからヒーリング受ながら寝る夢で
すぅさんも出てきてくれてびっくりでした。

本当にヒーリングを受けてるみたいに心地よく寝れて、起きた時の体がすごく楽でした✨

これからも宜しくお願いします🙇🩷
 

 

 


りこさん、みなさん、2回目もありがとうございましたU・x・U

グループカウンセリングではみなさんのお話も聞けて良かったです☺︎♡

みなさん自分と向き合っててすごく感動しました。

喪失のワークでは、愛犬を扱いましたが、
泣くと体がしんどくなるので避けてたけど、泣けて良かったです。

でも人前で泣いたりするのはほんとはめっちゃ嫌です。

泣いてるのは、悲しみもあったけど、
それよりも罪悪感が強くてちょっとしんどいときもありました。

家に帰ってから、泣いてるのも
悲しいからなのか罪悪感からなのか分からない時があります。

怒りのワークをしてからもそうなのですが、
人へのイライラは減ったのですが、自分にはとてもイライラします。

物に足が当たったり、落としたりしただけでイライラするし、
鏡見ながら自分に死ねって言うのも辞めたいです。

でもとりあえずは、毎日ちょっとずつ怒りと喪失のワークをして
感情と向き合うを習慣づけたいと思います。

7回目まで自分がどこまで変われるか分からないけど、また頑張ります。

次回もよろしくお願いします🙇‍♀️
 

 

 


りこさん、皆さんありがとうございました。

諸事情により、今回もオンライン参加になってしまいました。

おまけにネットが繋がらず、ご心配をおかけしてすみません。

シェアタイムでは皆さんのお話に
自分にもそういうところあるなーとか思いながら聞いていました。

でもちゃんと向き合おうとしてて皆さん凄いと思います。

喪失の悲しみは、りこさんのサロンに通うきっかけをCちゃんでワークしました。

もう4年前の事で、自分では乗り越えたつもりでしたが、
この機会にもっとスッキリしたくて。

結果、居なくなって悲しいばっかりだったけど
Cちゃんからのギフトはたくさん貰っていたし、もう愛と感謝しかないと思えました。

自然に涙が出て止まりませんでした。

素敵なワークをありがとうございました。

次回も楽しみにしています。

よろしくお願いいたします。
 

 

 


リコさん、スタッフの皆さん、12期の皆さん…
2回目のセミナーもありがとうございました♡

お疲れ様でした🍀

今回は、諸事情によりサロンでの参加が出来なくて残念でしたが、
遠くてもzoomと言う素晴らしいシステムのお陰で参加出来るッてすごく有難いです。

今回の喪失のワークでは、14年前に亡くした最愛のHちゃんを失った悲しみに向き合って、
改めて…こんなイイ子に出会えた人生に感謝しました😌

ある程度は、時間が解決もしてくれてはいましたが、
Hちゃんからの『私との時間は、通過点だよ♡』…と言われていると感じて…。

私の人生の目的の通過点…確かに、Hちゃんが
私にとってかけがえの無い愛おしい存在だったからこそ、
Yくんとのご縁が出来て…今が有ります😌

全ては繋がっているんだなぁ〜ッて♡

あれだけ泣いた日々だったけど、
14年経った今でもお手紙を書きながら涙が自然に込み上げて来て…🥲

色々と悩み事や問題もあるけど、それだけ尊い存在だったHちゃんに出会えた
私の人生のシナリオにも感謝しなくっちゃッて思えました🍀

少しずつ過去の錘を手放していける様に…
これからもワークに向き合ッて行きたいと思います( ・_・)ノ⌒●~* ポイ!

と、皆さんと一緒のサロンの場のエネルギーを吸収出来る様に、
コンフォートゾーンの壁(6時間😅)…次回は頑張って走りたいと思っています🚙💨

これからも宜しくお願い致します…😌

ありがとうございました♡
 

 

 

 

 

 

*アニマルコミュニケーター養成のプロフェッショナル 大河内りこ*

 

 

 

 

 

お知らせ