Hola~まいどー!!


ずいぶんと放ったらかしにしてましたが おかげさまで元気ですやった


咳もおさまり、最近は 夜 走ったりしておりますウキウキ


マラソンにすぐに出るとかっていうわけではないですが ゆくゆくは出てみたいなーと思ってます。


目標は 1ヶ月で 10kmを10回おぉ!


ムリのないとこで 8回(80km)でOKエヘン


がんばれるなら 10回(100km)を目指してます敬礼


あ、ゴルフはてなマークゴルフごるふも 行ってますよぷぷ


ペコポコさんのコンペゴルフには ほぼ毎回 参加しております。


ゴルフゴルフ3も ぼちぼちやってます。


最近は アーツさんがなかなか忙しくて お出かけもままならず・・・。


そんな中、どうしても行きたいところが あったので ちょっと空いたところを 押えましたビックリマーク


どうしても 本物を見てみたかったので 奈良の法隆寺の裏になるのかなはてなマーク中宮寺へ。


私が初めて見たのは 奈良の岡寺の 如意輪観世音菩薩 半跏思惟像



写真は岡寺のHPから拝借。


ご本尊の如意輪観音坐像の胎内に納められてたそうです。


まぁなんと美しい驚きと思っておりました。


でも なぜかいろいろと ご縁があって 中宮寺の菩薩さまを目にすることが多くて・・・。


どーしても本物がみたくなったので、奈良国立博物館に行くついではてなマークに 寄ってみた。


中宮寺のご本尊様の 如意輪観世音菩薩 半跏像は・・・



あまりの美しさに動けなくなるほど・・・おぉ!


感動のあまり、泣きだしそうになったほど・・・。


アーツさんと二人 立ちつくしてました。


地元のガイドさんらしき人に 『座りませんか?』 と声をかけていただき、一緒に説明聞きました。


時間がなかったので 法隆寺にも 夢殿にも寄らず、国立博物館にワゴンR


あ、駐車場のおばちゃんが すーっごい親切でしたラブラブ!


で、国立博物館で たくさんの仏像を見ても 中宮寺の菩薩さまが 頭から離れず・・・。


ただ 法隆寺にもたくさん 仏像があるね。ってことが わかったので 次は法隆寺も夢殿も行こうということになりました。


でも また 中宮寺に長居することになると思うけど・・・。


次は 京都の 三十三間堂かなはてなマークついでに六波羅蜜時にも 寄ってみたいなー。


なんか昔 パパさんとお寺巡りしたよなー目


今回はアーツさんとチョキ


見た感想とか 感動するものが 違ったとしても、一緒のものを見たいと思えたら いいねグッド!


ただ、アーツさん。会ったことないはずやけど、だんだんパパさんに似てくるのはなぜはてなマークはてなマークはてなマーク



うーんあせるパソコンの調子が悪い・・・ガクリ



Hasta luego

Ciaoキスマーク

ena

ペタしてね